今季のF1ホンダを再検証。開発目標が低すぎてライバルに追いつけず

  • 米家峰起●取材・文 text by Yoneya Mineoki

 2016年の最終戦アブダビGPは、まさしく今季のマクラーレン・ホンダを象徴するようなレースになった。予選9位、決勝10位フィニッシュ。年間300億円を超すと言われる3強チームに匹敵する莫大な予算を投じながら、成績面では彼らに遠く届かないどころか、その3分の1ほどの予算で戦うフォースインディアにも及ばず、その後方のポジションをやはり同程度の予算しか持たないウイリアムズと戦う......。マクラーレン・ホンダの2016年は、最後までそんなシーズンだった。

マクラーレン・ホンダの2年目はコンストラクターズ・ランキング6位で終えたマクラーレン・ホンダの2年目はコンストラクターズ・ランキング6位で終えた「我々が掲げていた目標という意味では、かなりのレベルで達成はできましたし、技術的な進歩や信頼性の向上という点では、『HRD Sakura』のスタッフたちがよくやってくれたと思います。ただ、今の成績は我々が望んでいるレベルに達していませんから、そういう意味では全然満足できないどころか、フラストレーションの溜まるシーズンでした。レースに来る前から好成績が期待できない状況で戦わなければならないというのは、やはり非常に厳しいですよね......」

 シーズン開幕直前の2月末にホンダF1総責任者に就任した長谷川祐介は、この9ヵ月間をそう振り返った。

 思い返せば、開幕当初のマクラーレン・ホンダは"苦手"ばかりが積み重なった状態だった。

1 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る