秋のGI前哨戦 京都大賞典は衰え知らずのベテラン2頭の大駆けに要注意
3日間開催となる今週の中央競馬。10月9日には古馬の秋の始動戦として注目度の高い重賞、GII京都大賞典(京都・芝2400m)が行なわれる。実際、昨年のレースを制したヴェラアズールは、続くGIジャパンC(東京・芝2400m)で戴冠。秋の大舞台を占ううえで、見逃せない一戦となる。
過去のレースを振り返っても、ラブリーデイやキタサンブラックなど、秋のGI戦線で主役となる実績馬たちがここから始動。そのため、1番人気は過去10年で2勝、2着3回、3着2回と比較的安定した成績を残している。
ただその一方で、人気薄馬の激走もしばしば見られる。2013年には11番人気のヒットザターゲットが、2019年にも11番人気のドレッドノータスが金星を挙げて、3連単はそれぞれ360万円超え、180万円超えといった超高額配当が飛び出した。
はたして、3年ぶりの京都開催となる今年はどうか。まずは、京都コースの馬場状態について、デイリー馬三郎の吉田順一記者が分析する。
「京都競馬場は改修工事を経て、今年の4月22日にグランドオープン。その分、絶好のコンディションでの時計の速い決着が続出すると思われました。しかし、路盤が固まっていないためか、クッション値以上にソフトな馬場状態で、たとえば改装前の京都で猛威を振るったディープインパクト産駒が思ったほどの活躍を見せられず、力の要る舞台が合う血統の馬の台頭が目立っていました。そこは、頭に入れておきたいところです。
また本来なら、夏に芝の張り替えなど大がかりなメンテナンスが行なわれますが、今年は6週間しか使用していないこともあって、傷んだ箇所の蹄跡補修を行なったくらい。エアレーションやシャタリング作業はやっているものの、それで路盤が固まるとは思えず、今開催もソフトな馬場状態であると判断したいです」
では、そういった馬場で狙い目となるのは、どんなタイプか。吉田氏が続ける。
「ソフトな馬場状態のうえ、週末は雨予報となっていますから、道悪巧者に目がいくかもしれませんが、予想雨量とコンディション自体はいい馬場を考えると、そういったタイプがそこまで幅を利かせることはないでしょう。個人的には、ある程度のポジションで運べる馬か、前づけできなくても速い脚が使える馬が面白いと思っています」
1 / 3