安田記念は1年経っての成長が見込める「伏兵」に要注意 ダービージョッキー大西氏は「上位に食い込める可能性は大いにある」

  • 武藤大作●取材・構成 text by Mutoh Daisaku
  • photo by Eiichi Yamane/AFLO

ダービージョッキー
大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」

――上半期の「マイル王決定戦」GI安田記念(東京・芝1600m)が6月4日に行なわれます。このレースについて、大西さんはどんな印象をお持ちですか。

大西直宏(以下、大西)同じ世代同士で競うクラシックと違って、複数の世代の代表馬が集結。毎回、その世代間の比較がとても難しい一戦だと思っています。

 過去10年の結果を見ても、すんなり決着することが少なく、単勝1倍台の人気馬でもなかなか勝つことができていません。あのアーモンドアイでさえ、2年連続で取りこぼし。完成期にあったモーリスやグランアレグリアも連覇を果たせず、勝ち損ねています。基本的に"波乱含み"という印象が強いレースです。

 近年は4歳馬が比較的好結果を残していますが、過去には3歳馬が勝つこともありましたし、海外からの遠征馬が勝利することもありました。これほど、傾向の偏りが少ないGIもあまりないですよね。

――今年の東京開催は週末に雨が降ることが多かったのですが、今週も台風の影響で天気が崩れる予報が出ています。天気次第で狙い目も変わってきますでしょうか。

大西 過去の安田記念では、雨の競馬で極端に時計がかかることが何度かありましたが、良馬場であれば、1分31秒台の高速決着になることが多いです。もちろん、雨量次第ではありますが、基本的には今の東京コースは路盤がしっかりしているので、多少の雨ではあまり影響はないと見ています。

 また、歴戦の古馬が集結する一戦。どの馬もいろんな条件を経験し、タフな精神力を持ち合わせています。若い頃ほど馬場に注文がつかなくなっているので、あくまでも"東京コースにおけるマイル性能"を重視して考えるべきかな、と思っています。

――今年は目移りするような豪華メンバーがそろいましたが、全体の勢力図をどうご覧になっていますか。

大西 東京・芝1600mでは、シュネルマイスター(牡5歳)とソングライン(牝5歳)が何度か好勝負をしています。2021年のGINHKマイルC、そして昨年の安田記念でもワンツー決着を演じました。

 この2頭がともに休み明けの前走で見事な復活を遂げ、上げ潮ムードでここに挑んできます。前走の走りを見る限り、いずれも完全復調したように感じられるので、その前に海外遠征で大敗したことはもう、気にしなくていいのではないでしょうか。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る