チューリップ賞はディープインパクト系が好成績 マイラー血統の本命馬と大物牝馬が多いキズナ産駒の2頭を狙う

  • 平出貴昭●文 text by Hiraide Takaaki
  • photo by Sankei Visual

 3月4日(土)、阪神競馬場で3歳牝馬によるGⅡチューリップ賞(芝1600m)が行なわれる。

前走で阪神・芝1600mのこぶし賞を制したモズメイメイ前走で阪神・芝1600mのこぶし賞を制したモズメイメイこの記事に関連する写真を見る このレースは、4月9日に同じ条件で開催されるGⅠ桜花賞のトライアル競走。過去10年の桜花賞1~3着馬30頭に絞っても、半数を超える18頭がチューリップ賞から桜花賞に駒を進めている。

 チューリップ賞をステップに桜花賞を制した馬は、ここ10年で2013年アユサン、14年ハープスター、15年レッツゴードンキ、16年ジュエラーの4頭。昨年は、チューリップ賞5着のウォーターナビレラが2着に入った。

 また、2020年のチューリップ賞7着だったスマイルカナが桜花賞9番人気で3着に入るなど、凡走後に桜花賞で好走する馬も多いだけに、敗れた馬の負け方にも注目したい。

 血統的傾向として目立つのは、ディープインパクト系の好成績。2014年ハープスター、16年シンハライト、19年ダノンファンタジーと3頭の直仔が勝利しているほか、後継種牡馬の産駒も2020年マルターズディオサ(父キズナ)、21年メイケイエール(父ミッキーアイル)が勝利している。一方、キングカメハメハ系の勝利は2010年ショウリュウムーン(父キングカメハメハ)のみとなっており、この父系は割り引きたい。

 今年はディープインパクト系の馬が5頭登録している。中でも筆者が中心視したいのはモズメイメイ(牝3歳、栗東・音無秀孝厩舎)だ。

 父リアルインパクトはGⅠ安田記念(東京・芝1600m)や、オーストラリアのGⅠジョージライダーS(芝1500m)を勝った馬。産駒にはGⅠNHKマイルC(東京・芝1600m)を勝ったラウダシオンがいるという、競走馬としても種牡馬としてもマイラータイプだ。

 モズメイメイは母系も優秀だ。祖母インランジェリーは3歳秋に米GⅠスピンスターS(オールウェザー9F)を勝ったほか、3歳春には米GⅢバーボネットオークス(オールウェザー8F)を6馬身差で逃げ切り、圧勝している。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る