テーオーケインズ「1強」のチャンピオンズC。ダート界でもこの秋躍動する3歳世代の逆転はあるか

  • 新山藍朗●文 text by Niiyama Airo
  • photo by Sankei Visual

 今年の「ダート王決定戦」GIチャンピオンズC(12月4日/中京・ダート1800m)は、連覇を狙うテーオーケインズ(牡5歳)の"1強"ムードだ。

 確かにこの馬は強い。衝撃的だったのは、昨年のチャンピオンズC。直線に入って先行馬を早々に捕まえると、あとは後続を離す一方で、6馬身差をつける圧勝劇を演じた。

 さらに、それ以前に地方交流GIの帝王賞(大井・ダート2000m)を勝っていて、今年も前走で地方交流GIのJBCクラシック(11月3日/盛岡・ダート2000m)を快勝。GI勝利は計3勝を数える。

 もともと能力が一枚上でありながら、前走もラクに勝っているように、状態面は万全。連覇の可能性は高く、おそらく単勝は1倍台となり、「1強」評価となることは間違いない。

 とはいえ、そんなテーオーケインズにも、重箱の隅をつつけば、つけ入る隙がまったくないわけではない。

 そのひとつが、昨年の帝王賞を3連勝で制して以降、連勝が一度もない、ということだ。その昨年の帝王賞勝利から前走のJBCクラシックまでの着順を記せば、1→4→1→8→1→4→1。連勝がないことはもちろん、勝ったレース以外はすべて、馬券圏外に沈んでいるのだ。

 これは、王者の成績としてはいささか"らしくない"と言えるのではないか。ついでに言えば、再び勝ちと負けを繰り返すようであれば、今度のチャンピオンズCでは馬券圏外に敗れることになる。この点について、関西の競馬専門紙記者はこう語る。

「もともとこの馬はスタートに難がある。それがだいぶマシになって成績が上がってきたわけですが、それでも時々、出遅れや出負けのクセが顔をのぞかせる。負ける時は、決まってそういう時です」

「ただ」と言って、同専門紙記者は続ける。

「勝ちと負けが交互にきているからといって、そのなかには海外GIのサウジカップ(2月26日/サウジアラビア・ダート1800m)の結果(8着)も含まれています。これはノーカウントにしていいでしょう。それに、今回のレースに関して言えば、メンバー構成からして明らかに抜けた存在。その相手関係から見て、たとえ出遅れの危険があったとしても、取りこぼすことはないと思います」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る