根岸Sは信頼度上昇中の「過去データ」を重視。大混戦から浮上する4頭が高配当を演出か

  • text by Sportiva
  • photo by Sankei Visual

 今週から今年最初の東京開催がスタート。その幕開けを飾る重賞、GIII根岸S(東京・ダート1400m)が1月30日に行なわれる。

 過去10年の結果を振り返ってみると、1番人気は4勝、2着3回と安定した成績を残している。しかしながら、決して"堅いレース"とは言えない。その証拠に、8番人気以下の伏兵が馬券圏内(3着以内)に何度も突っ込んできており、3連単の配当が万馬券にならなかったのはわずか1回。5万円を超える好配当もしばしば生まれている。

 そして今年も、1番人気はソリストサンダー(牡7歳)が濃厚と見られるが、その他のメンバーは各メディアによっても評価が分かれるところ。かなりの混戦模様と言え、展開次第では"大荒れ"となる可能性も十分にある。

 ならば、穴狙いに徹してみるのも悪くないだろう。そこで、年明けのGIII京成杯でも上位馬も見つけ出した"過去10年の結果"を参考にして、今年のレースで台頭しそうな伏兵馬をあぶり出してみたい。

 まず注目したいのが、前走で重賞、もしくはオープンクラスのレースを勝っていながら、人気薄になりそうな馬である。過去にも、こうしたタイプが何度か波乱を演出しているからだ。

 たとえば、2012年に9番人気で2着入線を果たしたトウショウカズン、2014年に8番人気で2着と好走したノーザンリバー、2016年に6番人気で2着となったタールタンらがそうだ。

 トウショウカズンとタールタンはオープン特別を、ノーザンリバーはGIIIカペラS(中山・ダート1200m)を勝って挑んだが、その勝利がフロック視されたり、有力メンバーがそろっていたりして、低評価にとどまっていた。

 今回のメンバーを見渡すと、1番人気と目されるソリストサンダーを除けば、オーロラテソーロ(牡5歳)、テイエムサウスダン(牡5歳)、ヘリオス(せん6歳)がこのパターンの候補となる。

 このうち、美浦トレセンの畠山吉宏厩舎所属のオーロラテソーロは評価を下げたい。というのも、過去10年で馬券に絡んだ30頭を見ると、美浦所属の馬は2018年のレースを制したノンコノユメただ1頭しかいないからだ。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る