【競馬】チューリップ賞、弥生賞で今年の勢力図が見えてくる! (3ページ目)

  • 土屋真光●取材・文 text by Tsuchiya Masamitsu
  • photo by Nikkan sports

 これに続くのが、阪神JF、クイーンカップ(東京・芝1600m)と立て続けに1番人気を裏切っているロカ。デビュー戦で見せた能力は一級品のそれだが、クラシック戦線に喰らいついていくには、今回が試金石で、ここで敗れるようだと少なくとも春の浮上は難しそうだ。

 もう1頭、実力も備えながらビジュアルで話題を集めているのがブチコ。芝では未勝利もダートで2戦続けて楽勝しており、もう一度、芝に戻っての走りに注目が集まる。父はキングカメハメハ、母の父はサンデーサイレンスという血統。同じ配合ではデニムアンドルビーが、一昨年のジャパンカップで2着しており、半姉のユキチャンも、芝では3歳500万のミモザ賞を勝っている。生産者のノーザンファームの中島文彦場長も「見た目を抜きにしても、この世代で期待の1頭です」と太鼓判。ビジュアルを抜きにして主役になれる可能性は十分だ。

 見どころとしてはゴール前の攻防だろう。昨年のヌーヴォレコルト(2着)や、一昨年のアユサン(3着)がそうであったように、ゴール前で一旦止まりそうになりながらも、もうひと伸びを見せられるかどうか、まだ伸びしろがある走りかどうかが、今後への指標となるはず。逆に、全部を搾り出したような敗戦の場合、先々で台頭するには展開などの助けが必要になる。

 弥生賞に目を向けると、出走11頭中過半数の6頭が重賞勝ち馬という、このまま皐月賞でもおかしくないようなメンバーが揃った。特に新馬→重賞と連勝している、シャイニングレイサトノクラウンが揃ったことで、横の比較が困難な今年の3歳牡馬戦線の勢力図を形付ける、大きなパズルのピースが加わることになりそうだ。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る