有村智恵が振り返るパリオリンピック メダルを逃した山下美夢有の明暗を分けた「2打」

  • text by Sportiva

【連載】有村智恵のCHIE TALK(第4回・後編)

過去の連載記事はコチラ

 JLPGAツアー通算14勝をあげ、米国ツアーに挑戦した経験もあるプロゴルファーの有村智恵の連載・第4回。2022年オフに、妊活に専念するためツアーの一時休養を発表し、現在は双子の男児の母として奮闘しながら、30歳以上(45歳未満)の女性プロゴルファーのためのツアー外競技「LADY GO CUP」を主宰するなど精力的な活動も続けている。

 後編では、パリ五輪・女子ゴルフで惜しくもメダルを逃した山下美夢有選手のプレーを振り返ってもらいながら、アスリートでもあり、母でもある立場だからこその葛藤も語ってもらった。

山下美夢有は最終日にスコアを伸ばせずメダルを逃した photo by JMPA>>前編「松山英樹の「珍しい表情が見られた」、パリオリンピック銅メダルの価値」を読む

――パリ五輪の女子ゴルフはどんな視点でご覧になっていましたか。

 まずは、"自分だったら"って思うんです。自分が代表争いをしているとしたら、ものすごいプレッシャーを感じると思います。それほどのプレッシャーのなかを戦い抜いて、代表権を勝ち獲ったふたり(山下美夢有選手と笹生優花選手)が、今度は国を背負って、代表になれなかった人たちの思いも背負いながら出場していた――そう思うと、変なプレーはできないと思ってコースに臨んでいたでしょうし、そこでまたプレッシャーがかかりますよね。

 コース自体も、曲がって左右にブレるのが絶対にダメなだけでなく、縦距離もブレちゃいけないコースだな、という印象でした。飛ばせばいいわけでもないし、でも飛ばせないと池越えグリーンを攻略するのがなかなか厳しい。誰が上位に来るのか本当にわからなかったですね。

 美夢有ちゃんのショットは曲がらないけど、すごく飛距離があるわけじゃありません。でも、(海外選手に飛距離のアドバンテージがあるなかで)"これぞ、日本人選手の戦い方"というのを体現したようなプレーを見せてくれて、すごく希望をもらえました。もちろん、本人は悔しい思いもあったでしょうが、私はすごく感動しましたし、ナイスプレーもたくさん見せてもらいました。

――山下選手のどのようなプレーが印象に残っていますか?

(セカンドショットの距離が残って)彼女がユーティリティを持たなければいけないホールは、堅くセーフティーなところに乗せて2パット、またはアプローチをしっかり寄せて2、3メートルのパットを決めてしのぐっていう場面が多くて、そうしなければいけないセッティングだったと思います。距離的に攻めるのが難しいホールもあったと思うのですが、攻められるホールは確実にバーディーチャンスにつけて、バーディーを重ねていました。

 守る時は、安定感のあるリカバリーショットと確実にパーセーブできるパッティング。攻める時には、しっかりチャンスにつけられるショット力とバーディーパットを決められるメンタル。美夢有ちゃんは距離感を合わせるのも上手な選手で、池の絡んだショットでも縦距離をしっかりと合わせてチャンスにつけることができていたので、彼女の強さがすごく出ていたなと思います。

――メダルまであと一歩でしたね。

 もう、2ホールだけでしたよね。2ホールというより、2ショットだけだったと思います。最終日の9番ホールの(寄せられず3パットにつながった)4打目のアプローチと、(ショートホールのティーショットで池に落とした)16番ホールのティーショット、ミスらしいミスはあの2打だけだったと思います。

――とりわけ終盤の優勝争いの最中、16番ホールの池に落としたティーショットが悔やまれます。山下選手らしくないミスというか、オリンピック独特のプレッシャーもあったのでしょうか。

 彼女は2年連続でメルセデス(・ランキング)の年間女王になっていますが、そこの争いとはまた違うプレッシャーがあったと思うんです。普段のシーズンでも終盤にはランキング争いやシード争いがありますけど、ここまで一打一打に想いを乗せて、普段の一打とは違う重みを感じながらプレーすることはあまりなかったと思うので。それでも、そうした経験はなかなかできないと思いますし、そのプレッシャーのなかで戦っている姿には本当に感動しました。

 16番ホールもミスショットという感じではなくて、風の読み違いなのか、ちょっとした不運だったのかなと思います。実力的には、十分メダルを獲れるだけのものがありました。だからといって、「次は4年後(頑張って)」なんて簡単には言えないですよね。ですが、本人も絶対にこれからもっともっと強くなるでしょうから、また違った世界を見せてもらいたいなと思います。

1 / 2

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る