【木村和久連載】「お呼ばれゴルフ」における正しい振る舞い方
専門誌では読めない雑学コラム
木村和久の「お気楽ゴルフ」連載●第295回
ゴルフは、自らコースを予約して仕切るより、呼ばれてラウンドすることが多いですよね。メンバーじゃないビジター暮らしの人は、ほとんど"お呼ばれゴルフ"です。こういう場合、友だち付き合いを大切にしておかないと、ですね。
ところで、どうして自分はちょくちょくゴルフに呼ばれるのか。そんなことを考えたことがありますか?
「きっと性格がいいからかな」「つまり、人望があるってことか」なんて思ったりする人もいるでしょう。それは、確かに重要ですが、実は呼ばれる理由で一番多いのはこれです。
●お金と時間があるから
要するに、いつ呼んでもゴルフに応じられる時間があり、どんな予算でも参加できる――そういう方は、欠員補充にぴったりなのです。
過去にプレー前日に誘われて、ゴルフ場に行ったことがあります。その際、誰かがドタキャンして、その補充で呼ばれたことはわかっていましたが、お互いにそのことは触れずに黙々とプレーする。それが、呼ばれたゴルフのマナーというものです。
その時の参加費は、パーティー代を含めて3万5000円ほどでした。これは、ちょっと高額です。それで、仕切っている人にこっそり「なんで(自分に)声をかけたのですか?」と聞いたら、予想どおり「プレー代が高いから。来られる人は限られてしまう」と言っていました。
その当時はまだ景気がよくて、高いプレー代も払えました。でも、今誘われたら即、断ります。茨城や栃木の外れのほうじゃあ、そのお金で10回、ラウンドできますもの。
そんなわけで、今回は呼ばれたラウンドでの振る舞いを考えていきたいと思います。
まず、よく見定めておくべきは、これです。
(1)人間関係を把握する
1組なら誰がキーマンかすぐにわかりますが、大きなコンペだと冠の主催者が誰で、幹事は誰で、といった感じで、どちら方面に挨拶をすべきなのか、悩んでしまいます。
1 / 4