レバークーゼンがEL、ドルトムントがCL決勝進出 ブンデスリーガはなぜ強くなった?

  • 西部謙司●文 text by Nishibe Kenji

シャビ・アロンソ監督率いるレバークーゼンがリーグ無敗優勝&EL決勝進出。5位のドルトムントもCLで決勝を戦う。今季ブンデスリーガ勢はなぜ強くなったのか? 欧州サッカーを長年見てきたライターが分析した。

【今季の結果はブンデスリーガのレベルアップと捉えるべき】

 ブンデスリーガは長くバイエルンの1強だった。昨季まで11連覇。ドイツでは図抜けた特別なクラブであり、欧州の強豪でもある。ところが、2023-24シーズンは3位だった。バイエルンの失敗ともいえるが、むしろブンデスリーガがレベルアップしていると捉えるべきだろう。

ブンデスリーガ無敗優勝を決めたレバークーゼン photo by Getty Imagesブンデスリーガ無敗優勝を決めたレバークーゼン photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る 優勝したのはレバークーゼン。無敗優勝の快挙であり、ヨーロッパリーグ(EL)決勝進出も果たした。そして5位のボルトムントもチャンピオンズリーグ(CL)決勝進出。バイエルンは準決勝でレアル・マドリードに敗れたが、CL4強にドイツのクラブが2つ入っていたわけだ。

 今季は3位に転落したバイエルンだが、個々の選手の能力は相変わらず高い。ブンデスリーガの構造はバイエルンとその他になっていて、それはチーム作りにも表われている。

 個の能力で抜きんでていて隙のないバイエルンは、どういう試合展開になっても強いオールマイティなチームだ。個々の能力、資金力で太刀打ちできない他チームは、バイエルンと同じことをしても勝ち目がない。オールマイティを目指したところで平均化してしまうだけ。そこで、自分たちの長所を最大限に引き出す尖鋭的な戦い方を目指すことになる。

 今季4位のライプツィヒは、若さと走力を前面に押し出した戦い方で、ブンデスリーガに新風を吹き込んできた。それ以前からバイエルンのライバルだったドルトムント、今季2位に躍進したシュツットガルトも、自分たちの特徴を尖鋭化させている。

1 / 4

プロフィール

  • 西部謙司

    西部謙司 (にしべ・けんじ)

    1962年、東京生まれ。サッカー専門誌「ストライカー」の編集記者を経て2002年からフリーランスに。「戦術リストランテ」「Jリーグ新戦術レポート」などシリーズ化している著作のほか、「サッカー 止める蹴る解剖図鑑」(風間八宏著)などの構成も手掛ける。ジェフユナイテッド千葉を追った「犬の生活」、「Jリーグ戦術ラボ」のWEB連載を継続中。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る