ハーランドの移籍を成功させたスゴ腕の女性も 移籍市場を牛耳ってきたサッカー界の代理人の勢力図が変貌
今年も移籍市場の季節がやってきた。移籍の噂や決定の情報が毎日のように飛びかい、代理人(エージェント)たちにとっては一番熱い時期だ。しかし、サッカーにおける代理人の世界の勢力図が今、変わろうとしている。
これまでの移籍市場はほぼ数人のスーパーエージェントたちの独壇場だった。
ミノ・ライオラ(ズラタン・イブラヒモビッチ、ポール・ポグバ、アーリング・ハーランド、ジャンルイジ・ドンナルンマ)、ジョルジョ・メンデス(クリスティアーノ・ロナウド/現在は契約解消、ジョゼ・モウリーニョ、アンヘル・ディ・マリア、アンス・ファティ)、フェデリコ・パストレッロ(ロメル・ルカク、ステファン・デ・フライ)、ジョナサン・バーネット(ガレス・ベイル、ボイチェフ・シュチェスニー)......。
トップレベルの選手の実に90%近くが、こうしたスーパーエージェントに独占されているとも言われていた。それだけに、その内側は実に不透明な世界だった。彼らは選手のみならず、時にはチームの代理人も務め、ひどい時には選手、売り手チーム、買い手チームの三者の代理人がすべて同じなどということもあった。こうなれば値段やコミッションは好きなように操作できる。
また、スター選手を獲得したいなら、自分が契約している他の選手も一緒に獲得するようチームを脅かすこともしばしばあった。代理人の手数料は年々高騰し、FIFAによると、2022年度にチームが彼らに払った総額は6億2280万ドル(約900億円)にのぼった。これは前年度と比べて24.3%増である。
ズラタン・イブラヒモビッチの家族をアテンドする故ミノ・ライオラとラファエラ・ピメンタ(左)photo by Jean Catuffe/Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る たとえばジョルジョ・メンデスは、ポルトガル南部に広大な邸宅を持っており、移籍や交渉を画策する時は、そこに選手や監督、各チームの幹部までも招待する。つい先日も、バルセロナのジョアン・ラポルタ会長が滞在していたことが確認されている。そこでいったいどんな話が交わされたかわからないが、サッカーの世界の一面はこうした密室から生まれていた。
しかしそんな時代が終わろうとしている。
1 / 5