メッシとフェデラーに共通する能力。アスリートには年齢を重ねたからこそできることがある
【サイモン・クーパーのフットボール・オンライン】
高齢化するスター選手たち(3)
(1)「カタールW杯でもメッシ、ロナウド、モドリッチが...高齢スター選手が増えたのはなぜか」から読む>>
リオネル・メッシ、クリスティアーノ・ロナウド、カリム・ベンゼマ......サッカー界に君臨する「中年」選手たち。彼らが活躍できるのには秘密があった。そのひとつが「知覚」。すなわち「脳内にある詳細を解釈する」能力だ。年齢とともに肉体が衰えていく一方で、一流アスリートたちは何を獲得してきたのか。
優秀なアスリートは決断の際に、非常に多くの選択肢を持っている。ロジャー・フェデラーは2019年、僕にこう言った。
「(リオネル・)メッシについて、たぶん最もすばらしいのは、ボールを持ったら体をゴールに向けて、全体を見渡せるようにすること。そこから、すばらしいパス、ドリブルあるいはシュートを繰り出す。いつも彼には3つの選択肢がある。それを持っている数少ない選手のひとりだ」
この点はフェデラーも似ている。彼は12種類のフォアハンドを使い分けていると言われる。
5回目のW杯出場を果たしたリオネル・メッシ(アルゼンチン代表)photo by JMPAこの記事に関連する写真を見る これだけ多くの選択肢があるのは「もちろんアドバンテージだ」と、フェデラーは言う。
「ただ若い時は、どんな時にどれを使えばいいかがわからない」
一部の選手にとって、人生はとてもシンプルなものだと、フェデラーは言う。
「フォアハンドとバックハンドをひたすら打ち続けるのがうまい選手がいる。一日中、ひと晩中でも打てる」(フットボールに置き換えれば、ボールを取ったら、とりあえず最も近くのチームメイトにパスをする選手だろう)。そういう選手は選択に悩まない。すばらしい選手は悩む。フェデラーはさらに続けた。
「僕らにとっては(つまり、選択肢が数多くある天才たちにとっては)、ものごとはもっと複雑だ。このショットをどうやって打ってやろうかと考える。そこが信じがたいくらいエキサイティングなんだ。だから今、テニスのことがとても好きなんだろう。幾何学、アングル、どのショットをいつ打つのか、サーブとボレーは? ステイバックするのか? それともチップ&チャージか? そんな決断がずっと続く」
1 / 3