アンチェロッティが「名将」にバケた日。恩師サッキとは異なる「柔軟性」を選び、史上初の欧州5大リーグ全制覇

  • 中山淳●取材・文 text by Nakayama Atsushi
  • photo by AFLO

「我々がこういったことに慣れているとは思わないが、今夜起きたことは、チェルシーやパリとの試合でも起こったこと。もしその理由を聞かれれば、終わったように見える試合でも、クラブの歴史が我々を前進させてくれるからだ、と言うしかない」

 本拠地サンティアゴ・ベルナベウで行なわれた、マンチェスター・シティとのチャンピオンズリーグ準決勝・第2戦。またしても土壇場で試合をひっくり返した"白い巨人"レアル・マドリードのカルロ・アンチェロッティ監督は、劇的な逆転勝利(第1戦3−4/第2戦3−1)をそう振り返った。

 これにより、レアル・マドリードの通算17回目の決勝進出が決定。5月28日のリバプール戦はアンチェロッティにとって、監督として史上最多となる通算5回目のCL決勝の舞台になる。

優勝を決めてベンゼマと抱き合うアンチェロッティ監督優勝を決めてベンゼマと抱き合うアンチェロッティ監督この記事に関連する写真を見る 今回の大逆転劇の4日前、アンチェロッティはチームをクラブ通算35回目のリーグ優勝に導き、自身初のラ・リーガ優勝を経験。前回レアル・マドリードを率いた2シーズン(2013--14、2014--15)に獲得できなかったタイトルを初めて手中に収めたことで、「ヨーロッパ5大リーグすべてを制した史上初の監督」にもなっていた。

 その内訳は、2003--04のセリエA優勝(ミラン)、2009--10のプレミアリーグ優勝(チェルシー)、2012--13のリーグ・アン優勝(パリ・サンジェルマン)、2016--17のブンデスリーガ優勝(バイエルン)、そして今回レアル・マドリードで成し遂げたラ・リーガ優勝。

 それ以外にも、これまで率いた10クラブで国内カップやクラブワールドカップなど数々のタイトルを獲得してきたアンチェロッティは、まさに正真正銘の優勝請負人。とりわけタイトルが義務づけられるビッグクラブを率いるには、うってつけの人物だ。

 ペップ・グアルディオラとユルゲン・クロップの名将ふたりが最先端を走り続ける現代フットボール界において、なぜ25年以上のキャリアを誇る62歳のベテラン監督は、まだ第一線で活躍できるのか。おそらく、今シーズンにレアル・マドリードで成し遂げたことを見れば、アンチェロッティという監督が再評価されることは間違いないだろう。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る