2022.01.15
ミランの左サイドコンビが躍動中。イブラヒモビッチのゴールシーンを演出した鮮やかな崩し方とは?
- 篠 幸彦●文 text by Shino Yukihiko
- 西村知己●イラスト illustration by Nishimura Tomoki
Question
テオ・エルナンデスにパスが渡る時、ラファエル・レオンはどんな動きをしたか
セリエA第21節、ミランがアウェーでのヴェネツィア戦に3-0で勝利し、リーグ
3連勝となった。
消化が1試合多い状況だが、首位インテルに勝ち点差1まで迫り、昨季王者である宿敵と激しいスクデッド争いを演じている。
開始2分と早々に先制点を挙げたズラタン・イブラヒモビッチは、ここまで13試合出場で8得点目をマーク。昨年10月に40歳を迎えたエースは今季も衰えぬ得点力を見せ、この試合でドッピエッタ(2得点)を達成したテオ・エルナンデスとともにチームを牽引している。
今回は、そのイブラヒモビッチの先制点のシーンをピックアップする。
ガッビアからテオ・エルナンデスにつなぐ時、前のレオンはどう動いただろうか
この記事に関連する写真を見る
前半2分、右サイドのアレッサンドロ・フロレンツィからピエール・カルル、マッテオ・ガッビアとつなぎ、サイドチェンジでボールを左サイドに動かした。その間、左サイドハーフのラファエル・レオンがボールを受けに下りてきている。
さらに、ガッビアが左のエルナンデスにつなぐ時、前のレオンはなにを狙っただろうか、というのがQuestionだ。