マラドーナが母国で激愛される理由。国民は英雄の死をどう受け止めたか

  • 三村高之●文 text by Mimura Takayuki
  • ヤナガワゴーッ!●撮影 photo by Yanagawa Go

 サッカー界の至宝ディエゴ・アルマンド・マラドーナが、現地時間11月25日正午(日本時間26日午前0時)ごろ、60歳と26日の若さで人生の幕を閉じた。

 10月30日には元気で還暦を迎えたものの、11月になるとひとりで歩けないなどの体調不良を訴え、ブエノスアイレス州の州都であるラプラタの病院に入院。そこでの検査で脳に硬膜下血腫が見つかり手術を受けた。

 担当医のレオポルド・ルーケによると、「60歳を過ぎた人には珍しいことではなく、手術も一般的なものだ」とのことで、無事に手術は成功した。しかし肥満とアルコール依存症が問題視され、11日に退院すると、これらの治療と術後の療養のため郊外のティグレに借りた家で看護師、心理カウンセラーらと暮らしていた。

 25日の朝もいつものように起き、朝食後に日課の軽い散歩をしてからベッドで静養していた。だが、薬の時間になったので看護師が起こしに行き、異変に気付く。ただちに救急車を要請すると、なんと9台もが到着したが、すでに手遅れだった。死因は急性心不全によるものされているが、それを引き起こした要因を調べるため、家族の許可を得て解剖を行なうという。

南アフリカW杯ではアルゼンチン代表を率いたディエゴ・マラドーナ南アフリカW杯ではアルゼンチン代表を率いたディエゴ・マラドーナ もともとマラドーナには心疾患の前科がある。2004年には心臓が止まりかけて生死の境をさまよった。このときはコカインなどの薬物と肥満が原因とされた。その後は胃の切開という外科的処置で食欲を抑え減量に成功したが、それは一時的なもので、再び体重は戻ってしまった。

 薬物を完全に断ち切れたかどうかは不明だ。ただ、酒量が増加していたのは明らか。近年はクラブで暴れたり、航空機内での行為により空港警察に身柄を拘束されたりとスキャンダルがあり、そのたびに「あれは酒だけじゃない。クスリもやっている」との憶測が流れていた。

 セリエAのナポリ在籍時はコカイン使用で逮捕されたことがあり、1994年のW杯アメリカ大会はドーピング違反で追放。これほどクスリ漬けでダーティーなイメージのあるマラドーナだが、アルゼンチン国民からの人気は我々日本人の想像を絶するものがある。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る