冷静すぎる。デ・ブライネは
どうやって相手の急所を突いたか
サッカーIQラボ
〜勝負を決めるワンプレー~
Question
パスを出してから、デ・ブライネは何をしたか?
プレミアリーグでも屈指のタレント集団であるマンチェスター・シティにあって、とりわけ異彩を放つ選手がいる。ベルギー代表のケビン・デ・ブライネだ。テクニック、パワー、スピード、どれを取っても超一流のスペックを有し、ゲームメイクからアシスト、フィニッシュまで、攻撃のあらゆる局面を司る。今もっとも完成度の高いMFのひとりである。
そんな完璧なデ・ブライネにも弱点はあった。幼い頃から神童と謳われた彼は、ヘンク(ベルギー)やブレーメン(ドイツ)を経て、2013年にジョゼ・モウリーニョ率いるチェルシー(イングランド)へ。しかし、気性の荒さもあり、指揮官からは評価されなかった。シーズン途中にドイツのヴォルフスブルクに移籍すると、才能を遺憾なく発揮。クラブをリーグ2位まで引き上げ、年間最優秀選手賞を受賞するほどの輝きを放った。
そして2015-16シーズンにマンチェスター・シティに加入。以来、成熟したチームのキーマンとして攻撃を加速させ、多くのチャンスを創造してきた。今季もリーグ8得点16アシストと手がつけられない活躍をしている。第26節ウェストハム戦でもその攻撃センスを見せつけた。
ベルナルド・シウバにパスを入れたデ・ブライネは、このあとどうプレーしたか 後半17分、ペナルティーエリア手前で3人に囲まれたデ・ブライネは、相手の間を通して、ベルナルド・シウバにパスした。さて、このあとデ・ブライネはどうしただろうか?
1 / 2