イタリア代表、再生への長い道のり。「昔々、点の獲れるCFがいた」

  • パオロ・フォルコリン●文 text by Paolo Forcolin 利根川晶子●翻訳 translation by Tonegawa Akiko

 そのゴールが生まれたのは、タイムアップまであと100秒のときだった。コーナーからのボールを、クリスティアーノ・ビラーギ(フィオレンティーナ)がゴールに押し込んだ。0-1。イタリアはネーションズリーグでポーランドをどうにか破ることができた。

ポーランド戦で決勝ゴールを決めたクリスティアーノ・ビラーギ photo by AP/AFLOポーランド戦で決勝ゴールを決めたクリスティアーノ・ビラーギ photo by AP/AFLO 翌日の新聞の一面には「これぞイタリア!」「うるわしきアッズーリ(イタリア代表)」の見出しが躍り、まるでW杯で優勝したかのような騒ぎだった。それも仕方ないかもしれない。ロシアW杯出場を逃し、イタリアが「世界の終わり」を味わってからの、そして新体制になってからの、初の公式戦の勝利だったのだから......。

 ロベルト・マンチーニが代表監督に就任したのは2018年の5月。初戦の親善試合こそサウジアラビアに勝利したものの、それ以降は5試合連続未勝利。イタリア人にとってはもどかしい日々が続いた。

 W杯優勝国フランスに3-1で敗れたのはまだ仕方ないとしても、その後、イタリア同様W杯を逃したオランダ、ロシアW杯でいいところのなかったポーランド、やはりW杯不出場のウクライナ戦は、すべて1-1の引き分け。クリスティアーノ・ロナウドを欠くポルトガルには0-1で敗れている。

 この間、マンチーニは試行錯誤の連続だった。もう忘れられかけていたようなマリオ・バロテッリを呼び戻してみたり、セリエAでプレーしたことのないような若手を呼んでみたり。だからこそ、このポーランド戦の勝利は貴重だった。結果だけでなく、試合内容もよかったことは、アッズーリとイタリアに勇気を与えた。

 また、この勝利のおかげで、イタリアはネーションズリーグで、"ヨーロッパの二流"リーグBに落ちるという醜態も回避することができた。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る