初のアジア王者も前途多難。
日本を待つ、とんでもない世界のU-19

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki photo by Getty Images

 アジアU-19選手権2016。日本は準々決勝でタジキスタンを4-0と大差で下し、来年、韓国で開催されるU-20W杯の出場権を勝ち取っている。10年ぶりの世界大会出場だ。日本の若武者たちはその勢いを駆って、決勝ではPK戦の末にサウジアラビアを下し、同大会の初優勝を成し遂げている。

 J1で試合経験を積み重ねる中山雄太(柏レイソル)、富安健洋(アビスパ福岡)、堂安律(ガンバ大阪)、三好康児(川崎フロンターレ)らは、たくましかった。京都橘高校の岩崎悠人の利発さも印象深い。攻撃が膠着する中、サイドや裏への抜け出しで深みを作っていた。正念場のカタール戦では抜け目なくシュートポジションに入り、したたかに先制点を蹴り込んでいる。

 日本の健闘は大いに称えるべきだろう。

U-19欧州選手権得点王のオギュスタン(フランス)はパリSGで活躍中U-19欧州選手権得点王のオギュスタン(フランス)はパリSGで活躍中 しかし、日本の戦いそのものは特筆すべきものが乏しかった。ラインが間延びし、選手の距離感が悪く、攻撃は中央に偏って跳ね返された。例えば三好は川崎でのプレーレベルには程遠く、チームが組織的に整備されていたとは言い難い。決勝のサウジアラビア戦は1対1でも敗れる場面が多発した。大会を振り返ると、組み合わせに恵まれた感が強かった。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る