2024年Jリーグの話題の中心 FC町田ゼルビアのJ1初挑戦は予想以上の快進撃と風当たりの強さ
FC町田ゼルビアの2024シーズン 前編
2024年のJリーグの話題の中心は、J1初挑戦となったFC町田ゼルビアの奮闘だった。序盤から快進撃で首位に立ち、「J1初昇格、初優勝」の声も出るなか、徐々に炎上や誹謗中傷に晒されることとなる。シーズンを通して取材を続けたライターが、1年を振り返った。
【予想以上の躍進と風当たりの強さ】
今シーズンのJリーグで台風の目となり、話題の中心となってきたFC町田ゼルビアの"J1初参戦"という挑戦は、3位で幕を閉じた。
FC町田ゼルビアのJ1初挑戦は3位という結果に。チームを率いた黒田剛監督 photo by Getty Imagesこの記事に関連する写真を見る 11月30日のホーム最終戦後のセレモニー。主将・昌子源は、代表スピーチでサポーターへこう語り始めた。
「チームにとって初のJ1挑戦、シーズンが始まる前は正直ここまで優勝争いができるとは思っていませんでした」
J1初昇格の町田が、最終節を優勝争いで迎えると誰が想像できただろうか。その快進撃はシーズン開幕から始まった。開幕のガンバ大阪戦こそ引き分けたが、その後は破竹の4連勝を遂げ、瞬く間に首位に躍り出た。
チーム全体の強烈なプレッシングで相手ボールに食らいつき、高さとスピードに溢れる前線で一気に相手ゴールへ襲いかかる。その迫力あるサッカーに相手は面食らい、サポーターは熱狂した。何度か順位を落とすものの第15節から第28節までの約3カ月、町田は首位でい続けた。新参者がまさにJ1に旋風を巻き起こしていた。
ただ、それだけではない。昌子は続きの言葉をこう紡いだ。
「われわれFC町田ゼルビアは今年、さまざまな意見がありました。厳しい環境で戦いました。それでもホーム、アウェー関係なく、このユニフォームを着て、90分間跳び続け、声を出し続け、堂々と振る舞っていた皆さんを見て、われわれ選手は皆さんのことを誇りに思っています」
具体的な言葉こそ避けたが、今年の町田はたびたび炎上した。ネットニュースでは町田がJリーグの中でもっとも注目、関心を集めたと言っていい。「J1初昇格で初優勝」という前例のない偉業への挑戦、黒田剛監督のマネジメント、そのほかにも町田はさまざまなトピックで注目を集めた。しかし、残念ながらもっとも注目度があったのは炎上ネタだった。
真っ当な批判は真摯に受け止めるべきだが、相次いだ卑劣な誹謗中傷は看過できないものだ。なかには殺害予告もあっという。結局、クラブが法的措置を取る事態にまで発展した。その精神的ストレスは監督や選手のみならず、その家族にまで及び、サポーターも日々戸惑い、神経をすり減らしていた。
新参者への洗礼は覚悟していても、ここまでの風当たりの強さもまた、誰も予想していなかっただろう。昌子の言葉が、今季の町田を象徴していた。
1 / 4
著者プロフィール
篠 幸彦 (しの・ゆきひこ)
1984年、東京都生まれ。編集プロダクションを経て、実用系出版社に勤務。技術論や対談集、サッカービジネスといった多彩なスポーツ系の書籍編集を担当。2011年よりフリーランスとなり、サッカー専門誌、WEB媒体への寄稿や多数の単行本の構成を担当。著書には『長友佑都の折れないこころ』(ぱる出版)、『100問の"実戦ドリル"でサッカーiQが高まる』『高校サッカーは頭脳が9割』『弱小校のチカラを引き出す』(東邦出版)がある。