秋葉忠宏が低迷する清水エスパルスの監督を受けた理由「普通だったら受けなかったけど、成功体験があったのが大きい」

  • 佐藤俊●文 text by Sato Shun
  • photo by 日刊スポーツ/アフロ

清水エスパルス
秋葉忠宏監督インタビュー中編
前編を読む>>「自分はクズだとわかっていますから、みんなの力が必要だと」理想の監督像などを語った2016年のリオ五輪にはコーチとして日本代表に帯同した秋葉忠弘(左)。写真右は手倉森誠監督2016年のリオ五輪にはコーチとして日本代表に帯同した秋葉忠弘(左)。写真右は手倉森誠監督この記事に関連する写真を見る 清水エスパルスが成績不振のゼ・リカルドを解任し、秋葉忠宏監督の就任を発表したのは、4月3日だった。それまで5分け2敗と白星に見放され、チームは重苦しい雰囲気に包まれていたなかでの就任だった。「普通だったら(監督就任を)受けなかった」と秋葉は語るが、その任を引き受けたのは、「経験」があったからだという。

――監督を引き受ける際のベースになった「経験」とはどういうものですか。

「年齢別の代表はA代表もそうですが、パっと集合してチームをまとめて試合をしないといけない。リオ五輪の時もそうでしたし、新潟での国際ユースサッカー(2018年)では、監督としてU-17の選手を集めてサッとチームを作り、優勝しました。そういう経験、成功体験があったのが大きいですね。そういうのがなかったらちょっと怖くて引き受けられなかったと思います」

 秋葉が初めて年齢別の代表にコーチとして携わったのは、2014年12月だ。リオ五輪出場を目指す手倉森誠監督がチームを編成し、その後、3位以内に入れば本大会出場の権利が得られるAFC U-23選手権2016に出場。秋葉は手倉森監督とともに戦った。

――あの大会では、優勝してリオ五輪の出場権を掴みました。決勝まで6戦全勝というすばらしい内容でしたが、最初から完成度が高かったのですか。

「いや、最初にチームを編成してパっと見に行った時に選手のレベルの低さに愕然として、『誠さん、このチーム大丈夫ですか』って聞きました(苦笑)。リオ五輪の最終予選前も全然勝てなくて、過去の代表と比較しても層が薄い。でも、誠さんは『これまで勝てず、悔しさを味わわされてきたのは、この最終予選で爆発するためだ』って言うんです。選手には『おまえらが将来のA代表なんだ。今後の日本の未来なんだ』と常に未来をイメージさせる言葉を語って、その気にさせる。そうしたら最終予選で本当に爆発して、驚きました(笑)」

――大会では無傷で勝ち上がり、優勝してリオ五輪の切符を掴みました。

「誠さんは23名のメンバーを選んだ時点で、いろんなことをイメージしていました。勝ち上がっていくとイラク、韓国と当たるなとか。この選手が活躍するなとか。実際、こういう意図で選んだという選手が試合で活躍するんです。僕は、そこまでイメージできなかったので、誠さんの先を読む力はすごいなと。それはすごく勉強になりました」

1 / 3

プロフィール

  • 佐藤 俊

    佐藤 俊 (さとう・しゅん)

    1963年北海道生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、出版社を経て1993年にフリーランスに転向。現在は陸上(駅伝)、サッカー、卓球などさまざまなスポーツや、伝統芸能など幅広い分野を取材し、雑誌、WEB、新聞などに寄稿している。「宮本恒靖 学ぶ人」(文藝春秋)、「箱根0区を駆ける者たち」(幻冬舎)、「箱根奪取」(集英社)など著書多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る