FC東京・仲川輝人が取り戻した稲妻のような鋭さ 先制弾&2度のVAR介入ファウル誘発で勝利に貢献

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki
  • 藤田真郷●撮影 photo by Fujita Masato

 アルビレックス新潟は第9節を終了して10位。今季6シーズンぶりにJ1に復帰したその余勢を駆り、FC東京とのアウェー戦でも攻撃的なサッカーを展開した。ボールへの鋭い反応をベースに、開始直後から一気呵成に攻める、そのサッカーに感心していた矢先だった。

 FC東京の守備的MF小泉慶は、自軍のペナルティエリア内で新潟MF伊藤涼太郎のパスをカットすると、仲川輝人にボールを預けた。

 Jリーグでも小柄(161センチ)な仲川は、新潟の左SB堀米悠人の強烈なプレッシングを、身のこなし鋭く、くるりと回転するようにかわすと、脇を走る左ウイング、渡邊凌磨にボールを預けた。

 ハーフウェイラインを越え、さらにドリブルで長躯前進する渡邊。仲川もその斜め前方を、100メートルを10秒台で走るとされる快足で疾走した。目の覚めるようなカウンターだった。

 渡邊からリターンを受けた仲川は冷静だった。動から静へ態勢を切り替えるや、けれんみのないシュートをポスト左隅に、置きにいくように流し込んだのである。

 仲川にとっては横浜FC戦、湘南ベルマール戦に続く今季の3点目にあたる。しかし過去の2ゴールより、この新潟戦の先制弾のほうに筆者は高い価値を覚える。復活をアピールするゴールに見える。

アルビレックス新潟戦で今季3得点目を決めた仲川輝人(FC東京)アルビレックス新潟戦で今季3得点目を決めた仲川輝人(FC東京)この記事に関連する写真を見る 横浜F・マリノスの一員として、2019年シーズンの得点王兼年間最優秀選手に輝いた仲川は、その後3シーズン、精彩を欠いていた。出場時間は半減。得点も3年間で11ゴールに終わっている。そのタイミングでFC東京に移籍してきた。再び輝くことはできるのか、シーズン前、こちらの目は多少なりとも疑心暗鬼になっていた。

 その心配は杞憂に終わった。その躍動は、外国でよく使われる「クラック」という言葉がよく似合う、弾けるようなアクションだ。単に速いだけでなく俊敏だ。電気が走るような、稲妻のような鋭さを備えている。

 試合は前半12分、新潟が伊藤のFKで同点に追いつけば、前半34分、ディエゴ・オリヴェイラが強烈なシュートを決め、再びFC東京がリードする展開で推移していた。

1 / 3

プロフィール

  • 杉山茂樹

    杉山茂樹 (すぎやましげき)

    スポーツライター。静岡県出身。得意分野はサッカーでW杯取材は2022年カタール大会で11回連続。五輪も夏冬併せ9度取材。著書に『ドーハ以後』(文藝春秋)、『4-2-3-1』『バルサ対マンU』(光文社)、『3-4-3』(集英社)、『日本サッカー偏差値52』(じっぴコンパクト新書)、『「負け」に向き合う勇気』(星海社新書)、『監督図鑑』(廣済堂出版)、『36.4%のゴールはサイドから生まれる』(実業之日本社)など多数。

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る