サガン鳥栖の反撃は始まるか 「開幕5連敗も覚悟していた」という現状と2季目の挑戦者精神 (2ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
  • photo by Kyodo news

【力を見せ始めた新戦力】

 そう語ったのは、昨シーズン、J2のモンテディオ山形から移籍してきた堀米勇輝である。いきなりJ1で攻撃の中心になって、サッカーの喜びを取り戻した。

「健太さんは『余白』って言葉をよく使うんです。仕組みはあるから、自分たちの判断で、責任を持ってプレーできるか。選手は練習から全力でやるだけです。どの監督も『ミスしても大丈夫だから』って思いきったプレーを求めるんですが、実際にはミスっても大丈夫じゃない(笑)。でも、健太さんは本気で言っている。前向きなミスなら許容範囲で、ミスっても続けるように言ってくれる」

 堀米は、生まれ変わったように、高い評価を受けてきたポテンシャルの一部を開花させた。川井監督の指導を触媒に、余白に踏み込んだ。

 今シーズン、鳥栖はジエゴ、小泉慶、宮代大聖という3人の主力が抜け、新たな仕組みに作り替えている。試行錯誤は想定内だろう。ディフェンスの柱と言えるファン・ソッコが開幕直前にケガで離脱したのも影を落としている。

「2年目のジンクス」とも言われるが、今シーズンは新たな陣容で、新たな取り組みをしている。そのなかで、新戦力のDF山﨑浩介、河原などは力を見せつつある。

「川井さんは、言葉が新しいというか......」

 そう語ったのは、新入団のストライカーである富樫だ。

「たとえば『ボールを持っていないイコール守備、じゃない』とか、『ハーフコートを超えた敵陣ではすべて攻撃』とか。相手陣内で奪い返すところは『ハントする』という言葉で表現している、ミーティングでは、映像で動物が狩りをする姿を流して。その意識づけのおかげで、相手ボールになってもミスではなく、そこから(能動的な意味の)ハントする、になるんですよね」

 彼自身、強い刺激を受けていた。ヴィッセル神戸戦では途中出場ながら、チームの電源を入れる目覚ましい動きを見せている。不運にもケガを負い、しばらくは戦線離脱となったが、復帰後のゴールが期待される。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る