ガンバ大阪のパトリックが熱心に日本語を勉強する理由。「やっぱり自分の口で直接コミュニケーションを取りたい」

  • 井川洋一●取材・文 text by Igawa Yoichi
  • photo by Getty Images

Why JAPAN? 私が日本でプレーする理由

ガンバ大阪 パトリック インタビュー 前編

後編「日本サッカーを理解し頑張ってきた10年」>>

Jリーグは現在、じつに多くの国から、さまざまな外国籍選手がやってきてプレーするようになった。彼らはなぜ日本でのプレーを選んだのか。日本でのサッカーや、生活をどう感じているのか? 今回はガンバ大阪のストライカー、パトリックをインタビュー。熱心に日本語を勉強していることで知られているが、その理由や勉強の様子を聞いた。

◆ ◆ ◆

今年来日10シーズン目

 Jリーグに数多く在籍するブラジル人選手のなかで、もっとも日本に馴染もうとしている選手と言えば、現在ガンバ大阪でプレーするパトリックではないだろうか。

日本語を熱心に学ぶガンバ大阪・パトリックが、その理由を語ってくれた日本語を熱心に学ぶガンバ大阪・パトリックが、その理由を語ってくれたこの記事に関連する写真を見る 2013年に母国のアトレチコ・ゴイアニエンセから川崎フロンターレに入団したアタッカーは以降、ヴァンフォーレ甲府、G大阪、サンフレッチェ広島、再びG大阪で活躍。今年、来日から節目の10シーズン目を迎えている。

 Jリーグで通算9年以上過ごしている外国籍選手はほかにもいるが、すべてJ1でプレーしてきた現役のストライカーはパトリックだけだ。その間、2014年にはシーズン途中に加入したガンバの国内3冠に貢献し、リーグのベストイレブンとリーグ杯の最優秀選手に輝いた。

 また広島に在籍した2018年には、全公式戦で24得点を記録している。本稿執筆時点のJ1通算出場試合数はブラジル人として歴代8位の258、J1通算得点数は同7位の84。いずれも現役の選手としては最多だ。

 そんな経歴もさることながら、パトリックほど熱心に日本語を学んでいるブラジル人選手は、おそらくほかにいないだろう。4年ほど前から日本語の勉強を始め、自身のSNSでファンに添削を依頼したりもしている。

 偶然にもちょうど今、リスボンでポルトガル語を学んでいる筆者とオンラインでインタビューをすることになったわけだが、どちらもまだ流暢に相手の母国語を話せるわけではないので、クラブの通訳の方を介して会話した──それでも時折り、パトリックは日本語を織り交ぜながら。

「今こうして日本で10年目のシーズンを送ることができているのは、日本や日本の人々がサポートしてくれているからこそだと思います。本当に感謝しています」とパトリックは語る。

「日本の人々にそんな気持ちを伝えて、恩返しをするには、日本語を覚えることが大切だと思いました」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る