大分トリニータが狙い通りのサイド攻撃で得点。執念のJ1残留なるか (2ページ目)
Answer
渡邉とのワンツーで相手サイドバックの裏を抜けた
渡邉とのワンツーで抜け出した香川の突破は、大分の狙いが鮮やかにハマったシーンだった。
香川は渡邉とのワンツーで相手の裏へ抜け出し、町田のゴールをアシストしたこの記事に関連する写真を見る 大分は3-4-2-1を基本システムとし、両ワイドの香川、増山朝陽が幅を取りながらサイドを起点に攻撃を仕掛けていく。その際にポイントとなるのが、2シャドーの渡邉と町田也真人の動きである。
渡邉と町田は、相手のMFとDFの中間でパスを受けたり、サイドに流れて起点を作ったりなど、ビルドアップにおいて重要な役目を担う。とくにサイドではウイングバックと連携し、相手サイドバック(SB)を釣り出してギャップを作り、サイド攻略を狙っている。
今回の決勝点は、まさにその狙いが実った形だ。
まずは下田が香川へボールを落とした際の、渡邉のポジショニングがポイントだ。香川がボールをもらうと、渡邉はやや戻りながらタッチライン際に移動した。これにより、C大阪SBの進藤を巧みにおびき出し、左サイド裏に大きなスペースが生まれた。
香川は進藤が釣り出された瞬間に渡邉へパスを入れ、一気に加速してサイド裏のスペースへ駆け抜け、渡邉は進藤を十分に引きつけてスルーパス。こうして抜け出した香川からのクロスで、町田の決勝点が生まれた。
大分は前半28分にも、香川、渡邉が作り出したギャップに三竿雄斗が抜け出し、同じようなチャンスを作っている。狙い通りのサイド攻撃で、大分は貴重な勝ち点3を手にした。
◆【動画】J1第31節大分トリニータvsセレッソ大阪ハイライト
(大分のゴールシーンは2分41秒〜3分29秒)
◆【イラスト】2021 J1月間ベストイレブン フォーメーション
2 / 2