日本代表初選出の川辺駿。充実ぶりを証明するロングランニングの質向上 (2ページ目)
Answer
斜め前に抜け出し、縦パスを呼び込んだ
このシーンのポイントとなったのは、今津がドリブルで持ち出した時の前線の状況である。
川辺は斜め前にランニング。スルーパスを呼び込みシュートを決めた 最初に川辺は、大分のセンターバック羽田健人の手前でボールを受けるためにパスを要求した。この時、左サイドではジュニオール・サントスがフリーとなっていて、羽田は川辺とジュニオール ・サントスの両方を気にしながら、今津の持ち上がりを迎える必要があった。
川辺は自分が欲しいタイミングでパスが出ないと見るや、首を振ってジュニオール・サントスを確認。そしてこのあとの判断が決定的だった。
川辺はそのまま斜めに走り抜けた。これはジュニオール・サントスへのパスコースをつくる意図もあり、相手の羽田の判断を遅らせるには十分だった。
川辺が縦にスピードアップしたのに対して、羽田はジュニオール・サントスへのパスも意識しながらの並走となり、川辺とはやや距離を空けての帰陣となった。
ジュニオール・サントスへのパスコースは、大分の黒崎隼人が消しにきていたので、今津は川辺へスルーパスを選択する。それを見て羽田は体を寄せたが、川辺はボールと相手との間にしっかりと自分の体を入れ、羽田を左腕でブロック。そのままシュートへ持ち込み、ゴールを決めた。
数的優位を生かす川辺の状況判断とランニングで、大分の隙を突くカウンターを見事に成功させた。代表でもこの攻撃センスが光る活躍に期待したい。
2 / 2