和製ロナウド、小野伸二2世...。消えていった天才Jリーガーたち【2020人気記事】

  • 原山裕平●文 text by Harayama Yuhei
  • photo by Nikkan sports/AFLO

 新型コロナ渦に見舞われた2020年。スポーツ界も東京五輪・パラリンピックの延期決定など多くの打撃を受けた。そのなかでもスポルティーバでは様々な記事を掲載。2020年に配信された記事のなかで反響が大きかったものを再公開する(9月6日掲載)。

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 多くの天才が現れては消えていくのが、スポーツ界の定めである。

 サッカー界も例外ではない。育成システムが確立された現在は、アカデミーから昇格してスムーズにトップチームに組み込まれるケースが増えているとはいえ、プロの壁に阻まれて消えてしまった選手も少なくない。

「和製ロナウド」の愛称で期待された矢野隼人「和製ロナウド」の愛称で期待された矢野隼人 ひと昔前は、その傾向がさらに強かった。その背景には様々な原因が考えられるが、期待の大きさとは裏腹に、いつの間にか名前が聞こえなくなった早熟の天才たちは枚挙にいとまがない。

 まず思いつくのが、森崎嘉之だろう。1994年度の全国高校選手権で、市立船橋高のエースとして活躍したストライカーである。

 当時流行ったサラサラヘアをなびかせて、飄々とプレーする姿が印象的だった。両足から強烈なシュートを放ち、打点の高いヘッドも武器とした。決勝では帝京高を相手にハットトリックを達成する漫画のような活躍を見せ、母校を初の日本一に導くとともに、大会通算8ゴールを挙げて得点王にも輝いている。

 ところが、鳴り物入りで加入したジェフユナイテッド市原(現千葉)では、泣かず飛ばずに終わってしまう。在籍はわずか2年で、ナビスコカップ1試合に出場したのみ。リーグ戦の出場はなかった。

 鈴木和裕や茶野隆行といった同じ市立船橋高から加入した同期が順調に成長を遂げていく一方で、森崎は試合に絡むことさえ叶わなかった。たった2年で市原を戦力外となり、当時JFLだった水戸ホーリーホックに移籍。その後、横河電機サッカー部でプレーしたのち、1999年に現役を退いている。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る