検索

新生アントラーズでキラリ輝く。
荒木遼太郎は「ザーゴサッカーの申し子」 (5ページ目)

  • 原田大輔●取材・文 text by Harada Daisuke
  • photo by AFLO


 まさに鹿島が新たに目指しているサッカーを体現するかのような発言である。

 現状、右サイドで起用されている荒木だが、チームについてはこうも語っていた。

「柴崎岳選手(デポルティーボ)がピッチにいるかいないかでゲームの作られ方や動き方が違うし、ワールドカップの時も柴崎選手の1本のパスから得点につながった。ああいう1本で試合を決定づけるパスとか本当にすごいと思う。どんどん前に絡んでいったり、目指しているところはそこだという感じです」

 ザーゴ監督が掲げるサッカーは、これまでの鹿島にとってスタイルが大きく異なるように、成熟するまでには時間がかかるだろう。規律があり、システマチックでもあるそのサッカーは、身体に叩き込まなければならないし、瞬時の判断力も求められる。

 リーグが中断している今、練習を行なう時間を設けられることは、正直、鹿島にとってはプラスと言えるだろう。

 だからこそ、荒木のように既成概念がなく、与えられれば与えられただけ、求められれば求められただけ吸収していくスポンジのような選手は伸びていくのかもしれない。また、チームにおいては、若手が抜擢されることで競争も激しくなる。

5 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る