安部裕葵の移籍をものともせず。
鹿島の大勝に見たスカウティングの底力 (2ページ目)
メンバーを見ても、スター選手がいるわけではない。外国人選手もビックネームとは言えない。だがセルジーニョ、レアンドロといった攻撃的な選手も、けっして守備をサボらない。鹿島のサッカーに合う選手を獲ってきている証拠だろう。日本人選手にも同じことが言える。永木亮太、三竿健斗ら、他のチームから獲得してから日本代表に選ばれた選手は多い。今季も伊藤翔、白崎と、「鹿島でポジションを奪えるだろうか?」と思われた選手が十分な結果を残している。
今季の鹿島はケガ人が続出しており、大岩剛監督は限られたメンバーでやり繰りしている。昨季の今ごろの先発メンバーに比べると、半分以上が入れ替わっている。それでも結果を出しているのは、まさに鹿島の底力。誰が出ても同じサッカーができる。それはスカウティングの勝利でもある。
主力の安部裕葵がバルセロナへ、安西幸輝がポルティモネンセへと移籍することになったが、その穴を埋めるだけの選手層がある。首位・FC東京にとって、どこよりも嫌なチームが順位を上げてきた。
2 / 2