検索

大久保嘉人、齋藤学...大型補強で
王者・川崎Fはどこまで強くなるか (3ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki photo by AFLO SPORTS

 そもそも、大久保は一昨シーズンまで川崎のエースだった。FC東京でも、川崎時代のパス出しを恋しがっていたほどだ。その感覚が身についていて、甘美なものがあるのだろう。

 一方の齋藤も選手としての成熟が見られ、守備やタメの作り方などディテールも向上している。ディフェンスを崩し、ラインを突破するプレーはJ1でも屈指。ケガからの復帰はGWくらいになりそうだが、サイドに起点を作ることでピッチを広げ、パスサッカーの精度をさらに高められるはずだ。

 なにより、小林、阿部、家長、中村はそれぞれポジション的なユーティリティ性を持っている。連係力が飛び抜けて高い。これは、川崎のフロントが「賢い選手」を優先的に獲得していることとも関係あるはずだ。

 とりわけ小林はサイド、中央でプレーを変化させられ、戦術理解度が抜群。身体的に大きくはないが、跳躍に優れ、ヘディングで負けない。攻守の強度が高く、日本代表選手としてもE-1選手権でそれを証明していた。

 大久保と齋藤の2人が入ったことで、戦術システムのバリエーションも増えるに違いない。例えば小林、大久保のツートップで、齋藤、家長をサイドに、中村をボランチに下げる4-4-2。トップに大久保、左から阿部、小林、中村、齋藤が並ぶ4-1-4-1も面白い。そしてトップに大久保、左に阿部、右に小林、インサイドハーフに中村、家長という4-3-3なども選択肢になるだろう。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る