ACL首位通過で、フロンターレが今季のモヤモヤから突き抜けるか (4ページ目)

  • 浅田真樹●取材・文 text by Asada Masaki
  • 山添敏央●撮影 photo by Yamazoe Toshio

 その結果、圧倒的なボールポゼッションで相手を自陣にくぎ付けにするような迫力ある攻撃は鳴りを潜め、ACLばかりでなくJ1でも勝ち切れない試合が続いた。大島は「監督も選手も変わり、よさの出し方が去年とは違って当然。去年のことに引っ張られる必要はない」と強気に語るが、やはり傍から見ていて昨季以前のイメージを頭に思い浮かべると、物足りなさを感じずにはいられなかった。

 そんな悩める川崎が、ようやく逆襲の狼煙(のろし)を上げた。ACLというハイレベルな戦いでグループ首位通過を果たしたことは、そんな表現で称えてもいいのかもしれない。

 もちろん、依然として物足りなさは残っている。

 イースタン戦を見ていても、ボールを失ったあとの守備への切り替えが遅く、すぐにボールを奪い返せないシーンが目立った。ボールポゼッションが本当の意味で武器となるためには、表裏一体となる攻守の切り替えの速さを備えていなければならないが、川崎にはそれが欠けていた。

 特に後半に入ると、攻めっぱなしになって守備への切り替えに緩みが見え、力の劣るイースタンに攻撃機会を与える回数が増えた。実際、前半は0本に抑えた相手のシュートを、後半は3本も打たれている。今季の川崎が試合終盤に安い失点を重ね、勝ち点を取りこぼしている原因はこの試合でも垣間見えた。

4 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る