川崎F・中村憲剛が語る、新たな
得点パターンと「初めての守備練習」 (5ページ目)
また、鬼木監督になって、新たに取り組んでいるのが守備だ。
風間監督のもとでは、守備練習という練習はなく、攻撃練習の中で守備の意識を持って対応するようにしていた。しかし鬼木監督は、"攻め倒す"だけでなく、しっかりと守って勝ち点を拾うことも必要だと、現実的な戦い方も考えている。
「それは、昨年の経験が生かされている」と、中村は言う。
「昨年は、ハードワーク、球際、意思統一......、それに『守るよ』ってときにガチッと守れなかった。この4年間で、口に出したことのない言葉ばかり(笑)。4つも挙げたけど、それらが足りなかったから、最終的に勝ち切れなかった。
今年はその反省を踏まえて、鬼木さんが"守備"という新しいカラーを出そうとしている。それは必要なことだし、厳しい試合になればなるほど、そういう面が必要になってくる。もちろん今年も、攻撃で圧倒して勝つのを目指すけど、現実的にはそう簡単なことじゃないし、『守ろうよ』っていう試合があってもいい。しっかり守って(失点を)ゼロに抑えて、俺らが加点していく。そういう戦い方にもチャレンジしています」
攻撃的なスタイルを保持するのは重要だが、それが足かせとなって、勝てる試合を落としては本末転倒である。それゆえ、現実的に守備に力を入れて失点を抑え、粘り強く勝つスタイルも構築しようとしている。
フロンターレが目指すべき目標は、もはや優勝しかないのだ。
5 / 6