J2でも大爆発! レノファ山口の超攻撃的サッカーが面白すぎる (3ページ目)

  • 浅田真樹●文 text by Asada Masaki
  • photo by Nikkan sports/AFLO

 上野監督がセレッソ戦後に「選手にケガ人が多く、難しい試合だった」と振り返ったように、ここまでの山口は決して万全の状態で戦えているわけではない。それどころか、昨季J3で得点王となったFW岸田和人、現在5ゴールでチーム得点王のFW中山仁斗など主力を欠く状況は、むしろ厳しい戦いを強いられていると言ったほうがいいのかもしれない。セレッソ戦でも、本来は2列目のMFである、島屋八徳と福満隆貴を2トップに据えている。

 ところが、ケガの功名とでも言うべきか、この窮余(きゅうよ)の策さえも山口の魅力をさらに引き立てる要素になるのだから、ノッているチームは面白い。

 本職がMFの島屋と福満は、高い位置にとどまることはほとんどせず、中盤の位置に下がったり、あるいはサイドに流れたりしながらボールを受ける。いわば、彼らは“偽の9番”ならぬ、“偽の2トップ”。山口の現在の布陣は、実質ゼロトップなのだ。

 偽の2トップが作り出した前線のスペースに、右サイドMFの鳥養祐矢やボランチの平林輝良寛、あるいは右サイドバックの小池が走り込んでくる。

 つまり、絶対的なストライカー不在という本来マイナスであるはずの材料が、逆に山口の魅力、すなわち、後方から次々に湧き上がってくる波の迫力をさらに際立たせる結果となっているのである。2列目からの飛び出しは、J3を戦っていた昨季から続く山口の特徴ではあったが、さらに磨かれた印象を受ける。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る