森保一監督「ちょっと鳥肌が立ちました」 中村憲剛&佐藤寿人からの若い選手たちの話に「聞いていてうれしい」 (2ページ目)

  • 原山裕平●取材・文 text by Harayama Yuhei

森保 いや、もうほとんどが対人だったかな。対人練習って本当にきついし、オフトさん自身も厳しい人でしたけど、 結局、最後は笑っているんですよね(笑)。やっぱりサッカーは楽しくないといけないということを教えてもらいました。

 広島をステージ優勝に導いてくれた(スチュアート・)バクスターさんは組織的に戦うことのメリットを感じさせてもらった監督で、そこも大きく影響を受けています。あと、仙台の時の清水さん。

寿人 秀彦さん!

森保 秀彦さんは山田(隆裕)とか、テル(岩本輝雄)とか、寿人とか、ちょっとヤンチャな選手を認めてあげるコミュニケーション能力がすごかった。

寿人 いやいや、僕はヤンチャではないですから(笑)。

森保 個性的な選手を認めてあげて、うまく力を引き出すんですよね。僕が今、いろんな意見を聞けるっていうのも、秀彦さんの影響を受けているかもしれない。

寿人 当時、ポイチさんがキャプテンだったじゃないですか。秀彦さんからどういうことを言われていたんですか?

森保 特にないよ。まずは自分が一生懸命やれ、みたいな感じだったかな。僕の場合はハードワークして走るだけの選手だったので、まずはその姿勢を見せろっていうことだったと思います。

 あと、これは直接言われたわけではないけど、「ポイチはみんなでがんばろうよっていうメッセージを出してくれる選手だ」と言ってくれていたみたいですね。個性的な集団をひとつにまとめて、みんなでがんばろうという雰囲気を作ってほしいというメッセージだったと思います。

憲剛 そこも今に通じるところがありますよね。今の日本代表は、個性的というか、個が立っている選手が多いですから。

森保 日本のよさは組織的に戦うことだけど、やっぱり個があっての組織なんです。彼らを見ていて本当に頼もしいですし、普通に「すげえ!」って思うこともありますから。

憲剛 そうさせているのは、森保さんですから。

2 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る