U-22日本代表「背番号10」鈴木唯人がフランスで学んだこと「イングランドの大きさ、速さ、強さには何とも思わなくなった」

  • 了戒美子●取材・文 text by Ryokai Yoshiko
  • photo by AFLO

 6月14日にオーストリアで行なわれた親善試合で、U-22日本代表はU-22オランダ代表と0-0で引き分けた。

「90分でなんとか勝ちきりたかった。守備は非常にアグレッシブにやっていた。あとはもっと自信をもってボールを動かすところを前半から出せれば、もっともっと1試合の評価が高くなるんじゃないかと思う」

 なんとも歯切れの悪い、大岩剛監督の言葉どおりの試合となった。

今季後半はストラスブールでプレーした鈴木唯人今季後半はストラスブールでプレーした鈴木唯人この記事に関連する写真を見る U-22日本代表は「ボールを動かす」がひとつのテーマではある。だが、ビルドアップはなかなか形にならず、中盤からうしろでボールを回すことに終始。失点こそしなかったが、それはピンチにも直結した。

 裏のボールでも、くさびでも、縦のパスが1本でも入れば状況が変わりそうに見えても、相手を恐れてか、それが出てこない。その分、大きなミスはなくても、やりたいことはできなかった。

 2023年1月に清水エスパルスからフランスのストラスブールに期限付き移籍した鈴木唯人は、回数自体は少なくとも、仕掛けては奪われ、それでもまた仕掛ける"らしさ"を見せた。だが、得点にはつながらなかった。試合後は、落胆と苛立ちの混じったような表情を見せた。

「今日は全体としてあまりやりたいこともできず、よくなかったかなと思う。その原因は、自分がボールを失ったこともあるし、全体としてあまりよくなかったことも。(奪って攻め直してチャンスもあったが)そういう回数を多くして取られる回数も少なくすることが大事。試合勘のところだと思うけど、自分のなかでは満足してない。まあまあって感じですね」

 前線でプレーする鈴木にとっては、いい形でボールを受けることが必要であり、そこまで運んでくれる仲間の存在がなにより重要だ。だがこの日は、そこまでのプロセスにも問題があったと見ている。

「単純にみんなが前を見ないので、下げることがセオリーになってしまっているし、下げることがいいプレーみたいな感じにもなっている。もっと前を見ることが必要ですし、前にプレーすることが絶対的に必要だと思う。

 オランダはどんどん間にパスをつけてきますし、そういった違いがああいう苦しい展開を生んだと思う......。うーん、そういったところでもっと最初から自分たちのプレーをしないと、うまくはいかないと思う」

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る