今野泰幸が吐露したブラジルW杯での悔恨。「4年間やってきたものは出しきれなかった」
無料会員限定記事
私が語る「日本サッカー、あの事件の真相」第19回
W杯に潜む怖さを痛感した男の証言~今野泰幸(3)
2014年ブラジルW杯、日本はグループリーグの最終戦でコロンビアに1-4と敗戦。1分2敗という結果に終わり、グループリーグでの敗退が決まった。
今野泰幸は周囲の期待はともかく、チームに対して大きな期待と自信を持っていた。それだけに、結果が出たあとも「もっとやれたはずだ」という思いが募った。
「代表で攻撃のことを教えてもらうことって、あんまりないんですよ。そんな貴重なことを、(イタリアの)セリエAや世界の舞台を知る監督から教えてもらって、『これをやれば、どこが相手でも点がとれる』と言われ、その言葉を信じてやってきた。戦術的なことに加え、個も重視する監督だったので、劇的に面白いことをやっていたし、W杯でもやれると思っていたんです。
選手も(2010年の)南アフリカW杯を経験した本田(圭佑)や長友(佑都)、岡崎(慎司)ら海外組の選手がたくさんいたので、質も、意識も、それまでの代表とは違って、ひとつ上のところまで持ってこられた感じのチームになっていた。
南アの経験者は(チームが)あの状況で予選突破できたということは、(その後の)4年間、ちゃんと積み上げができれば、予選突破はもちろん、ベスト16突破もできると思っていたと思います。実際、そのためにしっかりと準備をして、僕ら選手は『これで勝負できる』と自信を持っていた」
しかし、4年間をかけて作り上げたチームは、W杯で残酷な結果に終わった。
「こんなことを言うといろいろな人に怒られるかもしれないけど、やろうとしていたことは間違いではなかったと思います。ただ、初戦に負けて、チームが壊れてしまった。こんなに簡単に崩れてしまうんだって思ったし、僕はそれがとても残念でした。
僕自身はそこで、チームに対して何も言えなかった。さらにその後、コロンビア戦ではPKを与えて、チームに迷惑をかけてしまった。
1 / 4