韓国に逆転負け、加茂監督更迭、宿舎で言い争い...。どん底の状態のなか、山口素弘の問いかけにカズは黙って頷いた

  • 佐藤俊●取材・文 text by Sato Shun
  • photo by Kyodo News,Fujimaki Goh

無料会員限定記事

私が語る「日本サッカー、あの事件の真相」第16回
初のW杯へ。日本中が熱狂した濃密な2カ月~山口素弘(2)

(1)はこちら>>

 フランスW杯アジア最終予選、日本は3戦目に宿敵・韓国と対戦した。

 その4年前、カタール・ドーハでセントラル開催によって行なわれたアメリカW杯の最終予選では、カズ(三浦知良)のゴールで1-0と勝利。日本は新たな歴史の扉を開ける寸前までいったが、最終的には得失点差で上回った韓国に出場切符を譲ってしまった。

 それから時を経て、2グループに分かれてホーム&アウェー方式で開催されることになった最終予選でも同組となり、W杯の出場権を争う最大のライバルとなった。そのホームでの試合、後半22分に山口素弘が劇的なループシュートを決めて日本が先制した。

「この試合は、先制点を持つ意味がすごく大きかった。ただ、『このままでは終わらないだろうな』とも思っていた」

 韓国は点を取り返すべく、MF高正云(コ・ジョンウン)に代えてFW金大儀(キム・デイ)を投入。攻撃的にシフトしてきた。その1分後、日本の加茂周監督はFW呂比須ワグナーに代えてDF秋田豊をピッチに送り出した。

 山口は、秋田の投入メッセージをこう捉えていた。

「相手が前に圧力をかけてきているので、後ろの枚数を増やして、スペースを埋めながらゲームを進めていく、ということだと思っていた。

 そこで、守備面で言うと、下がってブロックを敷いて守るのか、それとも(ある程度)前から圧力をかけて、(相手を)ゴール前に来させないような守りをするのか。さらに、金大儀は崔龍洙(チェ・ヨンス)との2トップではなく、少し下がり目の位置に入ったので、その金大儀に秋田をつかせるのか、対処する必要があった。

 でもこの時は、いずれも中途半端だった。守備の仕方が定まらないし、秋田を金大儀にベタづきにさせることもできなかった」

 日本は、金大儀のポジションが曖昧だったため、崔龍洙の1トップに3バックで対応することとなり、後ろの人数がだぶついていた。一方で、中盤の数は韓国のほうが多くなり、前に飛び出してくる選手が増えた。日本は中盤の守備が混乱し、徐々に相手のペースになっていった。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る