福西崇史が歴代日本人ボランチを格付け。ピッチを支配した名手ベスト10

  • 篠 幸彦●取材・文 text by Shino Yukihiko
  • photo by Getty Images

過去から現在を含めた日本人サッカー選手で、各ポジションでナンバーワンと言える選手は誰なのか。トップレベルを経験した元選手が語る。今回はボランチのランキングを発表。元ジュビロ磐田の福西崇史さんに、これはという10人を選んでもらった。

◆ ◆ ◆

柴崎岳(写真左)や中村憲剛(同右)など、福西氏はパスに長けた選手を中心に10人のボランチを選んだ柴崎岳(写真左)や中村憲剛(同右)など、福西氏はパスに長けた選手を中心に10人のボランチを選んだ10位 柴崎岳(レガネス)

 ボランチのセンスをすごく感じる選手で、ゲームのなかで今どうすべきかがよくわかっていますよね。シンプルに捌かなければいけない時、ボールを運ばなければいけない時、そういう状況に応じた判断がうまいと思います。

 2018年ロシアW杯では、日本代表チームの中心として活躍しました。彼を経由することで日本はリズムが出ていて、縦パスでのスピードアップであったり、相手を引き寄せて裏を狙うパスであったり、攻撃のスタートでの彼の存在は大きかったと思います。

 スペインではチームスタイル的に、彼の良さが生きない場面が多い印象ですね。自分の立ち位置を確立できて、もっとボールを触れれば活躍する場面は増えるはず。まだまだ成長すると思うので楽しみですね。

9位 中村憲剛(元川崎フロンターレ)

 キックの質、ボールの受け方、ターンの仕方、止めて蹴る技術、どれもがハイレベル。とくにキックの種類が多くて視野が広く、状況判断も優れているので、パサーとしてのイメージが強いボランチだと思います。捌き役でもあり、仕留めることもできるし、展開力もある。多彩なパスコントロールでゲームを支配できる選手ですね。

 近年の川崎フロンターレは本当に強力なチームで、どのチームもあのパスワークをさせないために研究しています。でも中村選手を中心に、そこをさらに上回るクオリティでやってきましたよね。相手の裏を突くところでは、中村選手の存在感が際立っていました。

 監督の判断であったり、タイミングもあったと思いますが、彼の実力であればもっと代表で中心となってもおかしくなかったボランチだったと思います。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る