名波浩に鷲見玲奈が質問。久保建英の
評価と東京五輪世代で気になる選手
鷲見玲奈連載:『Talk Garden』 第4回
ゲスト:名波浩(サッカー解説者)
第3回はこちら>>
局アナ時代にスポーツ番組に携わっていた鷲見玲奈さんによる「対談企画」。第4回は、前回に引き続き、名波浩さんをゲストに迎え、サッカー日本代表について聞いた。
サッカー日本代表について語り合った名波浩さんと鷲見玲奈さん
鷲見 今回の日本代表の2試合を通じて、評価を上げたなという選手は誰でしょうか。
名波 吉田麻也は絶対上げたでしょ。
鷲見 守備の安定感もありましたし、キャプテンとしてのリーダーシップも感じました。
名波 昨季はイングランド(サウザンプトン)で試合に出られなくて、イタリア(サンプドリア)に移ったけれど、最初は出られなくて。それでも、ようやく試合に出られるようになり、チームが残留争いをするなかで、自分が守備の要だという意識でリーダーシップをとっていたんじゃないかな。その自信が、この代表戦にもつながっていたように思います。
鷲見 2試合連続無失点はさすがでした。
名波 麻也はクリアが昔と全然違います。相手がセカンドボールを狙いに来れば、その上を越すように遠くへ飛ばせるし、味方が近くにいれば、しっかりとつなぐこともできる。
鷲見 中途半端なボールがないんですね。
名波 冨安健洋(ボローニャ)も、ヘディングで30mくらい飛ばしたクリアがありました。ああいうセンターバックは久しぶりに見ますね。田中マルクス闘莉王、中澤佑二以来です。
1 / 5