スペインの知将が指摘。森保ジャパンの3バックが改善すべきポイント (3ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki
  • 藤田真郷●写真 photo by Fujita Masato

「後半も、日本は目を覆うようなボールの失い方が続いたが、戦い方は若干だが、改善されていた。その要因は、相馬勇紀(鹿島アントラーズ)の存在にあるだろう。

 相馬が左サイドに入ったことによって、日本は高い位置でのプレーが可能になった。もちろん、リードした韓国がラインを下げたこともあるが、相馬の切り込む動きは相手に脅威を与えていた。まだ試合経験が少ないのか、裏に走る動きなどが早く、課題はある。しかし、サイドに深みをつけられるようにはなった。それだけで、戦術的にはだいぶ修正されていた」

 そしてエチャリは、最後にこう総括している。

「相馬の投入だけでも、戦い方は変化した。すなわち、選手の適性を見極め、いくつかポイントを絞った戦術トレーニングをするだけで(とくに選手のポジショニングが向上すれば)、必ず成果は出るだろう。そして今後はオプションのひとつになるはずだ。

 若い選手たちが、この経験を糧にし、成長することを祈っている」

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る