日本とイラン、何が明暗をわけたか。
大迫勇也の存在が誤算を生み出す (4ページ目)
長友、酒井の位置取りはまだまだ低い。森保監督は試合後の会見で「アグレッシブ」を強調したが、サイドバックの位置が低いとアグレッシブとは言えない。お尻の重たいサッカーに見える。パスコースも増えない。
UAE、カタールはともに格下だ。イランにアグレッシブにいけたのは、チャレンジャー精神があったからだ。相手をリスペクトした結果、前向きになれたのだろうが、決勝戦の相手はイランのような実力派ではない。
「絶対に負けられない戦い」の呪縛にハマると危ない。番狂わせを許す可能性が高まる。注目したいポイントである。
4 / 4