スペインの慧眼がオマーン戦の
南野を高評価。「注目すべきレベル」 (3ページ目)
エチャリはそう言って、前半のパフォーマンスに太鼓判を押した。
「しかし、後半になって日本はプレーテンポを大きく落としている。スコアを考慮し、無理をしない。マネジメントとしては正しいのだが......。
前半、あれだけ活動的だった南野、原口も消えてしまった。受け身に回った格好だ。その点、吉田の集中した守備、空中戦の強さがわずかに目立ったが。後半の日本は、物足りなさが残った。
同点にする必要があるオマーンは、イニシアチブを握ったが、彼らには、慎重になった日本を攻め切るだけの力はない。ボールポゼッション率は上がったが、決定機をつくり出すことはできなかった。
その結果、試合は膠着。見どころが少ない展開になった。残り15分になって、わずかに試合が動き出した。オマーンはラエド・サレフがエリア内でアクロバチックなシュートを試み、日本は交代出場の伊東純也(柏レイソル)が快足を飛ばしてゴールに迫ったが、どちらもネットを揺らすことはできなかった」
結局、日本がPKの1点を守って勝利した。エチャリは最後に試合を総括してこう語っている。
「勝利がほしい試合で勝利した、というのは収穫だろう。しかし、攻守のバランスはまだ改善の余地がある。今後はレベルの高い相手との対戦が待っているはずで、ボールを失った時のイメージをもっと共有すべきだ」
(ウズベキスタン戦に続く)
3 / 3