自分のことを誰も知らない土地に移籍。
三好康児には覚悟がある (5ページ目)
―― 2ゴール目はベガルタ仙台戦で、川崎時代の同期の板倉滉選手からボールを奪って決めました。
三好 あれは、ある程度、狙ってました。おお、ラッキー、という感じで(笑)。
―― 板倉選手はすごく悔しがっていましたね。そして3ゴール目はジュビロ磐田戦で、カットインして左足からミドルシュートを突き刺した。
三好 後半戦に入って、練習であの形のシュートを増やしていたんです。さっき言ったように、近くまで持ち込んで決めれば確実ですけど、あの形でも決めたかった。イメージどおりに決められて、そこもひとつ、ホッとしましたね。
―― 三好選手は左利きで、ドリブルが得意で、フィニッシュもできますけど、たとえば海外の選手で意識して見たり、マネをする、憧れている選手は?
三好 左利きの選手は基本、見ますね。小柄な左利きということで、よくメッシ(バルセロナ)とか言われますけど、メッシはちょっと異次元過ぎて(笑)。だから、よく見るのはダビド・シルバ(マンチェスター・シティ)ですね。シンプルにうまいな、と思います。
―― YouTubeでプレー集を見るんですか? それとも試合映像?
三好 DAZN(ダゾーン)で試合を見ますね。その時間は川崎にいるときよりも増えました。川崎のときも寮で見られましたけど、今はひとり暮らしで、家であまりやることがないので(笑)、自然とDAZNで試合を見る機会が増えました。
(後編に続く)
5 / 5