検索

コロンビア選手に聞く日本戦。
「15番のアタッカーの質が高かった」 (3ページ目)

  • 小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki 藤田真郷●写真 photo by Fujita Masato

 サパタは人格者らしく、冷静に説明している。

 それにしてもコロンビアから見た場合、あまりにすべてがうまくいかない、という試合展開だった。エースがケガで、開始早々に1人少なくなって、1点のビハインド。その後、ホセ・ペケルマン監督は交代のカードを切ったものの、潮目を変えることはできなかった。

「繰り返すが、サッカーではこういうことは珍しくはない。それがW杯という舞台で私たちに起こってしまった。それでしか、説明はつかない敗戦だ。

 ひとつ言えるのは、日本はそういうときに我々に勝てるだけの力のあるチームだったということさ。テクニックレベルが高いし、敏捷性もある。いい選手が揃っていた」

 では、あえて1人、印象に残った選手の名前を挙げるとすれば?

「15番のアタッカー(大迫勇也)だね。得点以上に、15番の選手はランニングの質がとても高かった。(走り出す)タイミングの取り方や体の当て方、とにかく何度も動き出しをするしね」

 サパタはそう言って、笑顔を浮かべた。その余裕がピッチ上にあったら、日本はもっと苦しんでいたのではないか。そう思わせる懐の深さがあった。

 結局、コロンビアの敗戦は開始早々の対応がすべてだったと言えるだろう。3分、大迫が抜け出したシーンで、22歳のセンターバック、ダビンソン・サンチェスが中途半端なボール処理をし、体を入れ替えられている。大迫にフリーで抜け出され、GKと1対1になってシュートを打たれ、それがPKにつながっている。より直接的に言えば、大舞台での経験の乏しいセンターバックの未熟さが出てしまったのだ。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る