あのイラン戦、同点弾の城彰二は
「脳震とう」で中盤をウロウロしていた (2ページ目)
無料会員限定記事
――その直後の後半18分、三浦知良選手と中山選手に代わって、呂比須ワグナー選手と一緒に城さんも出場しました。
「ロペ(呂比須)が(交代の)ファーストチョイスなのはいつもどおり。ただ、彼が呼ばれたときにベンチがざわついた。何だろうと思ったら、『城も一緒だ』っていきなり言われて......。『ウソだろ』と思ったんですけど、本当に出ることになって。だから、あのときカズさんが『オレも?』って反応したのはよくわかる。
あの予選のあと、しばらくして岡田さんに『なんで、あのときFW2枚を一気に代えたんですか?』って聞いたんですけど、岡田さんは『わからない』って言うですよ(笑)。『ロペの交代は覚えているけど、おまえを一緒に代えるつもりはなかった』って。『でも、パッと(城も)呼ばないといけないと思った』と。それぐらい、選手も、ベンチもテンパっていたというか、あのときはみんな、極限状態の中で戦っていたんだと思います」
――結果的には、あの交代策によって、城さんの同点ゴールが生まれました。
「最初、(日本がボールを奪ったとき)前にスペースが空いていると思って、そこを突こうと思ったんだけど、(そのスペースは)オフサイドだった。それで、一度戻って、スピードダウンして止まった。そのとき、ボールを持っていたヒデ(中田英寿)がちょうど顔を上げたので、『あっ(クロスが)来るな』と思って動き直したんですけど、正直、(ゴールを)決める自信はなかったですね。
実は俺、左サイドから来るボールが苦手なんですよ。左サイドから来るボールに対しては右足でジャンプするんだけど、それだと30cmくらいしか飛べない。右からのクロスだったら、左足でジャンプするから1mくらいは飛べるんだけどね。だから、あのときは『せぇ~の』って感じで、両足で飛んだんですよ」
全文記事を読むには
こちらの記事は、無料会員限定記事です。記事全文を読むには、無料会員登録より「集英社ID」にご登録ください。登録は無料です。
無料会員についての詳細はこちら