検索

なでしこジャパンに新風。スゴ腕・高倉麻子新監督の強化ビジョン (2ページ目)

  • 松原渓●取材・文 text by Matsubara Kei
  • photo by Yohei Osada/AFLO SPORT

「一番前を歩いていくことにプレッシャーを感じてはいません。選手時代はいかに上手くなるかということを日々追求していましたし、指導者になった今も、いかに選手を高いところに引っ張ってあげられるかを日々考えています。自分が持っているものをすべてぶつけて、選手に接していきたい」

 直感的で簡潔な言葉の中に、力強い説得力がある。実績の伴った、地に足の着いた"自信"と言うべきかもしれない。

 もちろん、チームを土台から作り直していく作業は根気が必要だ。しかし、長年の育成指導経験に加え、若い年代からベテラン選手に至るまで、多くの選手のプレーやキャラクターを理解している強みがある。

 志向するのは『日本人の特徴を生かし、テクニックを生かして全員がハードワークするアグレッシブなサッカー』。動きだけでなく、"思考"の連動も目指している。

「選手全員が、グラウンド上で思考を止めない、状況判断に優れたサッカーをしていきたい。試合の時間や相手のポジションなども頭に入れながら、今何が必要か、何を選ぶべきか。それを11人全員が連動していくサッカーをしたいと考えています」

 育成年代は時間をかけて多くの選手にチャンスを与えてきたが、トップは年齢制限がない分、選考する際の分母が一気に大きくなる。そして、その中から常に最高のメンバーを選び出さなければいけない難しさがある。その点は、高倉新監督にとって『新たなチャレンジ』と言えるだろう。

2 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る