検索

【なでしこ】決勝進出。挑戦者として臨む澤穂希の「進化」 (3ページ目)

  • 早草紀子●文・写真 text&photo by Hayakusa Noriko

 しかし、劇的な勝利だったとはいえ、崩しきれなかったことも事実。攻撃の中枢にいた宮間が納得しているはずもない。これには「試合を変える"追い越し"がなかったこと」に要因があるとし、「トップの持ち方、サポートの仕方でいくらでも機会は作れる」と中二日での修正に自信を見せる。

 そして決勝に向けて追い風になるのが澤の復調だ。決して単なる「復活」ではない。彼女自身、新たな挑戦者としてポジション争いの中から定位置を手にしようとしているのだ。

 国内合宿に始まり、大会期間中も澤は試練を迎えていた。スタメンから外されることが多くなったのである。実質、彼女の代表キャリアの中で、デビュー当初を除けば、初めて追う側に立ったことになる。戸惑う日々だった。

 第一の山場とされていた初戦のオーストラリア戦でも彼女に出番はなかった。かつてない激しい葛藤の中、そのプライドにかけてコンディションを上げてきたベテランは、準決勝でその力を示してみせたのである。チーム待望の先制点を叩き出しただけでなく、守備においても効果的に危険の芽を摘み取る動きを見せ、波立つ中盤を安定させた。宮間が澤の"進化"と表現した先制ゴールにはこういったさまざまな想いが込められていた。

「鬱憤が晴れたか?まだまだ、これから!」(澤)。澤にとっては9度目となるアジアカップ。何度も弾き返されてきた準決勝を突破し、初タイトルに向けてあと一歩に迫った。

 思えば、なでしこはこういう厳しい戦いをして成長してきた。アジアを獲るには試合巧者なベテランと、流れを引き寄せ、未知なる可能性を秘めた若手の力が必要だ。中2日でどこまで融合させられるか。チームとして混ざりあえたとき、おのずとその先に優勝の2文字は見えてくるはずだ。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る