藤田俊哉×名波浩「選手か、監督か。日本代表は何かをガラッと変えるべき」 (3ページ目)

  • 小室 功●構成 text by Komuro Isao

藤田 今回のコンフェデの結果を踏まえたら、このままでいいわけがないからさ、いろいろな選手を試してみようというきっかけになるんじゃないかな。W杯までの残り1年、上積みをするにはメンバーの"競争"がすごくポイントになると思うから。

名波 7月に東アジアカップ(7月20日~28/韓国)があるけど、そこで活躍した選手だったり、これまで代表に呼ばれながら出場機会の少なかった選手だったり、そういう"新しい血"を8月以降の国際Aマッチで、どんどんスタメンで使ってもらいたい。センターFWで言えば、佐藤寿人(広島)、渡邉千真(FC東京)、豊田陽平(鳥栖)、柿谷曜一朗(C大阪)とか、Jリーグで結果を出している選手がたくさんいるわけだから。実際に試してみて、はまるのか、はまらないのか、その評価ができるだけのプレイ時間を与えてほしいよね。それで、もしはまらなかったら、前田(遼一)に戻せばいいわけだから。

藤田 宮市亮(アーセナル)なんかも、もっと試してほしいな。一時期はずっと呼んでいたけど、そのときでさえ、あまり出番がなかったからね。

名波 攻撃的なポジションだったら、高萩洋次郎(広島)もいるし、ボランチだったら青山敏弘(広島)や阿部勇樹(浦和)、センターバックだったら闘莉王(名古屋)がいる。Jリーグの中には、いい選手がたくさんいるよ。

藤田 でも、こうやって周囲から何かを言われれば言われるほど、ザッケローニ監督が頑(かたく)なにならなければいいけど。

名波 確かにね。

藤田 もちろん、ザッケローニ監督とともに成長してきた代表チームは好きだし、すごく期待はしているんだけど、ここに来てみんな、監督も選手も含めて、少し疲れちゃっているのかなって感じがするね。

――となると、監督交代といった驚きの選択もあり得ますか?

名波 いや、監督を代える必要はないと思う。ただし、今後の方向性を監督がちゃんと示さないといけない。システムにしても、選手起用にしてもね。システムは、4-2-3-1だけいくのか、3-4-3も併用するのか。選手起用は、競争させるのか、固定するのか。そこは、大事だと思うよ。

藤田 現状を打破するには、何かをガラッと変える必要があるかもしれない。ならば、個人的な考えでは、監督の交代も選択肢のひとつになるんじゃないかと思うよ。後任候補はいるのか、ということも含めると、現実的ではないのかもしれないけど。

名波(監督を代えるなら)タイミングを考えないといけない。ビッグネームの監督を呼んだとしても、選手の能力把握だとか、代表チームの内情を知らないとかなりの時間を要するから、W杯を1年後に控えた今、というのは得策ではないだろうね。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る