今中慎二が語る中日・井上一樹新監督への期待 立浪和義前監督が残したものを継承しつつ「自分の色を出せるか」 (3ページ目)

  • 浜田哲男●取材・文 text by Hamada Tetsuo

【コーチングスタッフは「バランスがいい」】

――中日には、ブライト健太選手や鵜飼航丞選手ら、高いポテンシャルを感じる選手が多い印象です。

今中 彼らは調子の波があるんですよ。「技術が足りない」と言ってしまえばそれまでなのですが......。僕らが現役の頃は悪い部分をバンバン言われる時代だったのですが、今の若い選手に対しては、悪い部分に関して目をつぶるとか、とことん調子に乗らせてやらせるとか、そういうふうにしていくのもひとつの方向性なのかもしれません。

――立浪前監督が指揮を執った3年間で、今後の飛躍を予感させる選手も出てきたでしょうか。

今中 期待をかけている選手を成長させようと、我慢して起用し続けていましたよね。ただ、そういった指揮官の期待に応えられるかどうかは選手自身の問題。石川昂弥にしろ、田中にしろ、今季の経験を糧にしてもっと頑張らなければいけません。「今年は一軍でやりました。だから来年も......」という考えが少しでもあると危ういです。まだまだ伸びしろがあるわけですし、チームを底上げする意味でも競争させていくことがベターかなと。

――コーチングスタッフの顔ぶれを見ると、打撃担当コーチに松中信彦氏、野手総合コーチに飯山裕志氏など、外部からの招聘もありました。

今中 もちろん生え抜きのコーチもいますが、何人かが他球団でのプレーや指導を経験しているというのはバランスがいいんじゃないですか。何より井上監督がやりやすいことが一番だと思います。

 個人的によく思っているのは、コーチは意見をどんどんぶつけ合うほうがいいんじゃないかと。ああでもない、こうでもないっていう意見交換をしていかないと、なかなかいい答えは出てこないんです。誰かが間違った考え方をしていたら、周りが止めてくれれば済む話なので。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る