検索

【プレミア12】井端ジャパンが連覇へ好発進! 流れをつかんだ「3人で1点」の電光石火の攻撃

  • 中島大輔●文 text by Nakajima Daisuke

「国際試合の初戦、タフな試合になるのは当然自分も経験してわかっています」

 井端弘和監督が開幕前にそう話していたように、侍ジャパンが連覇を目指す第3回プレミア12の初戦、オーストラリア戦は決してラクな展開ではなかった。

 侍ジャパンは4回までに5点を先行、終わってみれば9対3で勝利したが、6回表に2本の本塁打を浴びて2点差に迫られる局面もあった。

 独特な緊張感が漂う国際大会初戦。侍ジャパンが地力を見せて勝つことができたのは、初回の電光石火の攻撃が大きかった。

初回、四球を選び出塁した先頭打者の桑原将志 photo by Sankei Visual初回、四球を選び出塁した先頭打者の桑原将志 photo by Sankei Visualこの記事に関連する写真を見る

【初回、上位3人で先制点】

 1番・桑原将志(DeNA)、2番・小園海斗(広島)、3番・辰己涼介(楽天)。上位に並べた3人で先制点をもぎ取ったのだ。

「僕は1球目を振れたのでよかったなと。逆に、あれがあったからフォアボールまでつながったかなと思います」

 そう振り返ったのは桑原だ。

 1回表、23歳で代表初選出の井上温大(巨人)がピンチをしのいで帰ってくると、桑原は初球から振りにいくと決めていた。相手先発のルイス・ソープが投じた1球目を含め、3度のファウルを打ちながらボールを4球選んで出塁した。

 無死一塁。是が非でも先制点がほしい場面で、小園は強攻する。

「(バントは)一応、頭にありました。(強攻やエンドランなど)全部準備できていて、(サインはとくになく)そのままだったので普通に打ちにいきました」

 一、三塁をつくろうとした小園の打球はセカンドの横を抜け、センター前安打で狙いどおりの形に。3番の辰己は1ボール1ストライクからの3球目、逆方向に大きなファウルを放つと、追い込まれた直後も同じような意識でレフトフライを放って桑原をホームに生還させた。

「独特の国際大会の雰囲気で、先制点が取れてよかったです」

 今回の侍ジャパンで10月末の宮崎合宿から注目されたのは、「誰が4番を打つのか?」ということだった。

 一方、11月9、10日のチェコとの強化試合で井端監督は2戦続けて桑原、小園、辰己を1、2、3番に並べている。つまり、4番の前の3人には明確に期待する役割があったわけだ。

1 / 3

著者プロフィール

フォトギャラリーを見る

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る