角盈男は地獄の伊東キャンプでオーバースローからサイドスロー転向を決断 「何球でも投げられる」 (3ページ目)

  • 高橋安幸●文 text by Takahashi Yasuyuki

 78年の公式戦が開幕し、目標どおり一軍入りを果たした角は4月4日の大洋(現・DeNA)戦でプロ初登板。三番手で2回を無失点に抑えると、同16日のヤクルト戦で初先発し、同29日のヤクルト戦では初セーブを挙げた。順調にスタートした1年目は60試合に登板して5勝7敗7セーブ。112回1/3を投げて防御率2.87という成績を残した。

 5勝の内訳は、6試合の先発で2勝、54試合の救援で3勝。加えて7つのセーブを挙げた貢献度、2点台の防御率も評価され、角はセ・リーグ新人王に選出された。実質リリーフでの成績が評価されたわけだが、巨人のリリーフで新人王と言えば、2022年の大勢。37セーブを挙げたが、これは角の球団新人最多セーブ記録を更新したものだった。

「大勢には軽く超えられたけど、今の抑えは1イニングですからね。僕の場合はリリーフで2イニング、3イニングと投げながら谷間の先発もあって、ガンガン使われたんで、がむしゃらにやるだけだった。それが1年目はいいほうに出て、2年目は悪いほうに出て......」

 2年目の79年。「悪いほう」の象徴が6月3日の阪神戦だろう。5対5の同点で7回から登板した角は、8回に3連続押し出しで敗戦投手。1年目も7月6日の広島戦、先発・浅野啓司が2回に3連続四球の押し出しで降板後、二番手の角もふたつの押し出し、タイムリー、四球で降板。三番手の田村勲も3連続押し出しと全員が乱調だったが、角は四球の多さが一番の課題だった。

「ノーコンでしたから。押し出しの時も、とにかくストライクが入らない。言葉にすれば、一生懸命に投げるだけでした。たぶん、ピッチャーとしてはプロじゃなかったんでしょうね。それまでピッチング自体、習ってなかったし。だから僕のピッチング人生は、そのあとの伊東キャンプがプロとして本当のスタートですよ。1年目、2年目はアマチュアの延長でしたね」

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る